
【大成建設】24卒 インターンシップ 機械創造エンジニア ※理系全般
募集要項
- 対象
- ・四年制大学もしくは大学院の方。
- 使用する言語
- 日本語
- 会場
- オンライン
- 開催日時
- 2023年1月5日~3月30日までの毎週木曜日(祝日を除く)
- 申込期限
- 応募締切:3月19日
●「人がいきいきとする環境を創造する」それが大成建設のグループ理念です。
その理念に基づき、人を想い、街を想い、街づくを体感するインターンシップを実施します。
『機械創造エンジニア(建築-機械系)』 ※この分野を目指したい理系の方であればOKです!
【実施内容】
当社の機械創造エンジニアの主な業務内容やキャリアパスについて、プロモーションビデオとパワーポイントにて説明します。
その後、社員との懇談会を行います。第一線で活躍する社員とのディスカッションにより、「モノづくり」の楽しさ・醍醐味、そして建設事業のスケールの大きさを理解するだけでなく、建設業における機械技術社員の重要性や将来像について考えていただきます。
※その他
わからないことがありましたら、なんでも、野木(NOGI)まで、れんらくください。
野木:nogi@originator.co.jp
会社概要
- 会社名
- 大成建設株式会社
- 業種
- 総合建設業(ゼネコン)
- 事業内容
- 国内外における建築・土木の設計・施工、環境、エンジニアリング、原子力、都市開発、不動産など幅広い分野で事業展開
- 資本金
- 1,227億円
- 売上高
- 1兆7,513億円(連結)、1兆4,095億円(単体)(2020年3月期)
- 従業員数
- 8,507名(男:6,937名 女:1,570名) ※従業員は臨時従業員を含む場合には9,781名 (2020年3月末)
- 本社
- 東京
- 設立
- 1873年
- 事業所
- 全国、世界各国
- 勤務地
- 日本全国及び海外(転勤あり)
- 給与
- 総合職(2021年4月予定)
博士了 月給 290,000円
修士了 月給 260,000円
大学卒 月給 240,000円
※総合職の場合、初任給における地域手当の支給はありません。
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 内勤(本社・支店)8:45~17:30(実働7時間45分)
休憩時間12:00~13:00(60分)
- 休日
- 週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、年末年始、夏季休暇、節目休暇、年次有給休暇(新入社員10日、以後年数に応じて最高20日)、育児・介護休業、生理休暇、療養休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇(結婚・忌引)、産前産後休暇、リバイバル休暇、節目休暇、リフレッシュ休暇(勤続満10年・20年・25年、満55歳到達時)
- 福利厚生
- 社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)、寮・社宅制度、保養施設、財形貯蓄制度、社員持株会、共済会、住宅融資制度 ほか