
26卒【化学・材料・バイオ系専攻】ワークライフのバランスも◎/化学薬品メーカーの研究職で外国人留学生を採用/都心に近く便利な地域・千葉県勤務
- 「26卒【化学・材料・バイオ系専攻】ワークライフのバランスも◎/化学薬品メーカーの研究職で外国人留学生を採用/都心に近く便利な地域・千葉県勤務」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- メーカー系
- 職種
- エンジニア職
技術職
研究職
- 学科・専攻
- 既卒(大学卒業2年以内)または2025年秋・2026年春卒業予定の化学・材料・バイオ専攻の高専・専門学校・学部・大学院生
- 母国語
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 千葉県
- 勤務地の変更範囲
- 将来的に就業場所が変更される場合があります。
- 給与
- 新卒月給
学部:240,000円
修士:250,000円
- 日本語能力
- 日本語能力試験N2レベル
採用企業について
グローバルに展開する化学薬品メーカー
自動車・バイク・航空機、電化製品などに使われる環境に優しい化学製品を作っている薬品メーカーのテクニカルセンター勤務のお仕事です。
3つの魅力
1.テクニカルセンターでは硬さや耐摩耗性、潤滑性、耐食性、耐酸化性、耐熱性などにおいて、高機能な製品の開発のため、多種多様な測定機器や分析機器を使用しています。
2.海外売上比率が約70%で、アメリカ、メキシコ、韓国、中国、インドネシア、マレーシア、タイ、ドイツに製造や技術サポートの拠点があり、グローバルに展開しています。中国、メキシコの外国籍社員が在籍・活躍しています。
3.東京まで電車で1時間以内、自然豊かで生活便利な地域が勤務地です!
勤務地域には、ショッピングセンターや温泉など、暮らしのための施設が充実しています。また、少し足を延ばせば豊かな自然も楽しめる上に、東京都内や国際空港へアクセスするにも便利であるため、仕事もプライベートも充実させられる環境です。年間休日は127日、借り上げ社宅に月5000円で住めることも魅力です!※月の平均残業時間は10.8時間(2023年)
仕事内容について
研究開発職・研究技術職
①研究開発職:目標とする性能を得るため、適した添加剤を選び、組成比や処理条件も最適な値となるよう検討して、新製品を開発します。
・環境規制やお客様の要望に応じた表面処理薬品の開発
・環境負荷を抑えつつ高機能を実現する新製品の研究
②研究技術職:製品の性能向上、技術データの調査、顧客への報告、現場条件を把握して技術指導の実施をします。
・現場での不具合解析や改良提案
・新規薬品導入時の技術的なサポート
選考の過程で、適性や希望を聞きながら、職種を決定します。
※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。
選考方法
・履歴書の書類審査
→ 通過できれば、面接2回程度。
リュウカツが書類作成・面接準備のサポートをします。
応募資格
●既卒または新卒の化学・材料・バイオ系専攻の高専・専門学校・学部・大学院卒業(予定)者
●日本語力JLPT N2レベル相当以上のコミュニケーション力
●ビジネスレベル英語または中国語
申込方法
★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp
上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。
会社概要
- 業種
- 化学メーカー
- 事業内容
- 工業薬品の開発・製造・販売ならびに、関連する機器の販売、海外事業、その他これに付帯する業務。
- 資本金
- 9800万円
- 売上高
- 111億円
- 従業員数
- 170名
- 本社
- 東京都
- 設立
- 1953年
- 勤務地
- 千葉県
- 給与
- 新卒月給
学部:240,000円
修士:250,000円
- 賞与
- 賞与年2回業績に応じて支給(2024年実績4.5ヶ月)
- 勤務時間
- 勤務時間 9:00~18:00 ※時差出勤制度・フレックスタイム制度あり
- 休日
- 年間休日127日、週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始休暇
年次有給休暇、看護・介護休暇、慶弔休暇 等
- 福利厚生
- 借上社宅があり、月5,000円の負担で、住むことができます。
加入保険等 : 雇用・労災・健康・厚生、退職金制度あり
- 受動喫煙防止のため取組
- 屋内完全禁煙
- 「26卒【化学・材料・バイオ系専攻】ワークライフのバランスも◎/化学薬品メーカーの研究職で外国人留学生を採用/都心に近く便利な地域・千葉県勤務」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み