
アプリ開発経験者対象:Application Engineer wanted at Cloud Service Vendor, Tokyo. Japanese proficiency not necessarily required.
- 「アプリ開発経験者対象:Application Engineer wanted at Cloud Service Vendor, Tokyo. Japanese proficiency not necessarily required.」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- IT・通信系
- 職種
- エンジニア職
技術職
- 学科・専攻
- 大学・大学院でIT・Computer Science系専攻
- 母国語
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都・広島県(選べます)
- 給与
- 新卒年収 504万円 〜 750万円
※ご経験・能力に応じて柔軟に対応いたします。
月給制:月給336,000円〜500,000円
(45時間相当分の固定残業時間を含む。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給する)
- 日本語能力
- 不問
採用企業について
ノーコードで開発可能な企業向けクラウドプラットフォームでシェアNo.1をもつ企業です。高度なセキュリティを実現し、複雑なワークフローが行われる大企業の現場でもノーコード開発を可能にしたSaaS(Software as a Service) 製品が国内の有名大手企業で導入が続けられ、現在50万人が利用しています。
The company has the No. 1 share in the market for enterprise cloud platforms that can be developed with no code. This SaaS (Software as a Service) product provides a high level of security and enables no-code development even in large corporate settings where complex workflows take place, and is continues to be introduced at well-known major companies in Japan and is currently used by 500,000 people.
大企業を通じて日本のDX・デジタル化をアップデートする製品開発エンジニアを募集します。
We are looking for a development engineer for this product that will update DX and digitalization in Japan through large companies.
スキルが高い人には、日本語力を求めません。給料の交渉も可能です。(新卒年収504万円~)スキルに自信がある方は、ぜひご応募ください。
We do not require Japanese language skills for those who are highly skilled. Salary can be negotiated. (Annual income for new graduates starts at 5.04 million yen). If you are confident in your skills, please apply.
仕事内容について
自社製品開発エンジニア/Product Development Engineer
自社プロダクト・サービスのコアエンジニアとして、企画・開発・運用業務全般をお任せします。
As a core engineer of the products and services, will be engaged with overall planning, development, and operations.
【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Java
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Docker,Kubernetes,lstio
※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。
応募条件
新卒・中途どちらも応募可能です。新卒の場合は、アルバイト・インターンシップで下記の経験があることが望ましいです。
【必須/Must】
【モバイルアプリ開発エンジニア】
・iOS向けアプリケーションSwift、Andoroid向けアプリケーションKotlinやJavaといった言語を使用してシステムを構築する経験
・アプリ作成やオープンソースへの貢献、学会・イベントでの発表や出版等技術的アウトプットの実績。形式問いません、GitHub・Qiitaアカウントや個人ブログURL等を記載ください。
【Webアプリケーション開発エンジニア】
・Webアプリケーションの開発経験
・アプリ作成やオープンソースへの貢献、学会・イベントでの発表や出版等技術的アウトプットの実績。形式問いません、GitHub・Qiitaアカウントや個人ブログURL等を記載ください。
【歓迎/Want】
・Linuxサーバについての基礎知識をお持ちの方
・AWS、AzureなどのAPIを使ったサービスの立ち上げ経験をお持ちの方
・業務外でエンジニア向け勉強会やイベントへ参加することが好きな方
・操作性を高めるためにUI・UXの設計知識をお持ちの方
・ソース管理やテストの自動化などの開発を効率化するCI/CD環境の使用経験がある方
申込方法
★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp
上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。
会社概要
- 事業内容
- 大企業・大組織向けITソリューション事業
- 資本金
- 5億7000万円
- 従業員数
- 270人
- 本社
- 東京都
- 設立
- 1996年
- 勤務地
- 東京都・広島県(選べます)
- 給与
- 年収 504万円 〜 750万円
※ご経験・能力に応じて柔軟に対応いたします。
月給制:月給336,000円〜500,000円
(45時間相当分の固定残業時間を含む。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給する)
- 賞与
- 賞与 年2回
- 勤務時間
- 所定労働時間8時間 フレックスタイム制あり(コアタイム無)
- 休日
- 【休日】120日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
その他(年末年始/特別休暇)
【有給休暇】有(10~20日) (半日年休制度有)
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 通勤手当など
- 受動喫煙防止のため取組
- 屋内禁煙
- その他
- ※月の7割出社、3割リモートワーク可
- 「アプリ開発経験者対象:Application Engineer wanted at Cloud Service Vendor, Tokyo. Japanese proficiency not necessarily required.」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み