【3月19日(水曜)17時開催 ルネサスエレクトロニクス株式会社 25卒秋入社・26卒春入社 外国人女子留学生採用】選考直前の情報をGET!世界を半導体で<To Make Our Lives Easier>グローバル半導体メーカー
- 「【3月19日(水曜)17時開催 ルネサスエレクトロニクス株式会社 25卒秋入社・26卒春入社 外国人女子留学生採用】選考直前の情報をGET!世界を半導体で<To Make Our Lives Easier>グローバル半導体メーカー」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 種別
- 個社説明会
- 対象
- 2025年9月~2026年3月に日本の大学・大学院を卒業する方
日本語能力試験N2レベル
理系全専攻
- 使用する言語
- 日本語
- 会場
- オンライン
- 開催日時
- 2025年3月19日(水)17:00~18:30
- 申込期限
- 2025年3月18日(火)
グローバルな仕事環境
外国人女性社員から聞こう!
開催日時: 2025年3月19日水曜17:00~18:30
オンライン:ZOOM
★留学生の先輩・女性社員の体験談、座談会あり
入社から配属まで、仕事のやりがい、キャリアの目標など聞くことができます
★選考についてのアドバイス
例えば「ESのポイント、面接ではここを見る!」など役立つお話が聞けます
ルネサスエレクトロニクスは“To Make Our Lives Easier”を目的(Purpose)として、
半導体ソリューションを通じて暮らしを快適にそして持続可能な社会を
実現することを目指しています。
そのため行動指針であるRenesas Cultureでは
新たにルネサスグループに加わったダイアログ社やインターシル社、IDT社と共に、
2つの事業本部を核とした、グローバルな組織を形成しています。
◇◆ルネサスエレクトロニクス ホームページ◆◇ URL:https://www.renesas.com/jp/ja
ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン
理系女子留学生のための会社説明会
また多様性(ダイバーシティ)や価値観を尊重し、互いに受容(インクルージョン)する職場環境の整備と企業風土の醸成に積極的に取り組んでいます。
グローバル企業としてのルネサスの強みの一つは、20か国以上の地域で、国籍や人種、思想、文化、言語、性別、年齢など、多様な人材および価値観を持った人材が活躍しています。
https://www.renesas.com/jp/ja/about/company/sustainability/diversity
4つの技術分野×5つの機能的な組織
顧客ニーズに即したソリューションの提供
【4つの技術分野】
オートモーティブ・・・信頼性の高い車載制御、安全で安心な自動運転
*先進運転支援システム (ADAS)/コネクテッドカー/機能安全技術
インダストリアル・・・無駄がなく、フレキシブルでスマートなインダストリ
*MCUとSoCのリーディングサプライヤ/マルチプロトコル接続、リアルタイム処理などの豊富で広範なテクノロジーの提供/世界の主要顧客との強力な関係
インフラ・・・安全と豊かさをもたらす堅牢なインフラ
*5GおよびMassive MIMO向けRFのテクノロジーリーダー/情報とエネルギーの安定供給/
セキュリティの充実
IoT・・・IoTを活用した安心・健康的で快適なライフスタイル
*独自コアおよびArmコア採用MCUのリーディングプロバイダ/多種多様なテクノロジーの提供 (e-AI, セキュリティなど)/ディストリビューターとの戦略的コラボレーション
【5つの組織】
*ソフトウェア開発およびルネサスが提供する製品のデジタル化を統括する組織
「ソフトウェア&デジタライゼーション」
*ルネサスの生産、サプライチェーン、調達の各機能をまとめ、オペレーション機能を一気通貫で担う組織「オペレーション」
*開発からテストに至るまで、エンジニアリング機能の中枢を担う
「エンジニアリング」、「品質保証」と「セールス&マーケティング」
これまでの近年の代表的なプロジェクトを紹介
◆PROJECT 01 自動車
自動運転(AD)/先進運転支援(ADAS)での取り込みが進むと考え、
ルネサスでは次世代の車載用途SoC(System on a chip)に取り組んでいます。
◆PROJECT 02 自動車
車載SoCである「R-Car」は、ナビやグラフィックメータ、動画再生、画像認識など、
さまざまなアプリケーションを同時実行し、それをいくつものディスプレイに表示できる性能があります。
このポテンシャルを世の中に伝えるためのデモシステムを開発しました。
◆PROJECT 03 産業・インフラ・IoT
ルネサス独自のAIアクセラレータ「DRP-AI」。このベースとなるのが、アレー上に配置された演算ユニット間の接続を動的に切り替えながらCNNなどのニューラルネットワークを実行可能な、DRP (Dynamically Reconfigurable Processor) 技術です。
募集職種
職種についてお客様との関係や社内の役割に関する説明はこちら
https://career.renesas.com/new_graduates/jobs/occupation/
https://career.renesas.com/engineering-roles
顧客対応:フィールドアプリケーションエンジニア
システムソフトウェア開発:アプリケーションエンジニア/組込ソフトウエアエンジニア
IC設計・開発:デバイスエンジア(デジタル製品開発/アナログ製品開発)
試作・実装・生産:ウエハプロセス技術エンジニア/実装技術エンジニア
製品・量産技術エンジニア
アプリケーションエンジニア 社員インタビュー | ルネサス エレクトロニクス 新卒採用情報 (renesas.com)
応募資格
専攻:理系全般 ※入社後の研修が充実しています!
卒業年次:日本の大学や大学院を2025年9月~2026年3月卒業見込み、
学位:学士・修士・博士の方が応募できます。
応募条件: 日本語能力N2レベル相当以上
雇用形態: 正社員
=リュウカツでは女性限定で行います=
今回のセミナーはルネサスエレクトロニクスが、ダイバーシティの中でも、女性の活躍推進は特に強化を図り一貫としての取組です。
あらゆる職種における女性比率を高めるとともに、職位においても女性リーダーを増やしています。従業員の多様性を進め、社会貢献を実現するより良い製品・ソリューションの創出を促進しています。開催主旨をご理解のうえご応募ください。
当日の説明内容
1.会社説明
2.事業紹介/職種紹介
3.女性外国人社員と話そう
入社1年目〜6年目の方、複数
4.質疑応答
選考に関する質問をお待ちしています
応募方法
応募方法:リュウカツの申込ボタンを押してください。
★対象者の方に参加受付の案内(メール・電話)をいたします。
ESの提出から添削、会社理解・職種理解、面接の準備などリュウカツがサポートします!
内々定(最終面接合格)に向けて、一緒に頑張りましょう!
~ 皆さんのご参加をお待ちしています 〜
会社概要
- 会社名
- ルネサスエレクトニクス株式会社
- 業種
- 日系半導体グローバルメーカー
- 事業内容
- ルネサスは2010年に設立された、東京都江東区に本社を置く、半導体の研究、開発、設計、製造、販売およびサービスを提供する企業です。現在、従業員約21,000人が世界30カ国以上にまたがる、製造・開発拠点や営業拠点で働いています。
マイコン、アナログ、パワー、SoC製品で世界のリーディングカンパニーの一つである当社は、人々の暮らしを楽(ラク)にするために、自動車、産業、インフラ、IoTなどのミッションクリティカルな分野における何十億ものコネクテッドデバイスに、革新的な組み込みシステムのトータルソリューションを提供しています。
- 資本金
- 153,209百万円 (2022年12月末)
- 売上高
- 9,944億円
- 従業員数
- 21,204名(連結 2023年12月末)
- 本社
- 東京都江東区豊洲3-2-24(豊洲フォレシア)
- 設立
- 2002年 11月1日 (営業開始日 2010年4月1日)
- 事業所
- 全国各事業所および海外事業所 国内拠点:東京、群馬、茨城、山形、愛媛、熊本、大分ほか
- 勤務地
- 全国各事業所および海外事業所 国内拠点:東京、群馬、茨城、山形、愛媛、熊本、大分ほか
- 給与
- 大学 卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給)
月給:227,000円
大学院 卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給)
月給:251,000円
大学院博士了
※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給)
月給:279,600円
- 賞与
- 年2回 (3月・9月)
- 勤務時間
- 8:30~17:00 (営業関係事業所9:00~17:30)
昼休み45分
一部フレックスタイム制度あり
- 休日
- 完全週休2日制
年間休日:129日 有給休暇:23日~25日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- ◆福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
◆福利厚生
財形貯蓄制度、企業年金制度、家賃補助など
◆各種サポート制度(一部)
○働き方改革
・Work from home(在宅勤務制度)
・フレックスタイム制(コアタイム無し)
・計画年休(2日以上連続した年次有給休暇の取得)
○各種制度
【妊娠・出産】
・妊娠通院休暇
・妊娠障害休暇
・出産休暇(産前8週、産後8週)
・配偶者出産休暇(出産1回につき、5日まで)
【育児】
・育児休職(最長満2歳6ヵ月に達する日まで)
・育児短時間勤務(最長小学校6年生修了時の3月末日まで)
・子の看護休暇(小学校卒業まで、一人につき5日まで)
【介護】
・介護休職(通算1年以内)
・介護短時間勤務(当該介護事由が解消されるまで)
・介護休暇(一休暇年度につき、介護対象1名につき5日まで)
○育成・登用
・育成担当者制度
・自己啓発支援
・社内公募制度
・社内FA制度 など
- 沿革
- 日立製作所、三菱電機、NECを起源とする歴史ある強力な技術革新基盤を持つグローバルな半導体企業です。2017年のインターシル、2019年のIDTの買収により、世界をリードする組み込みソリューションプロバイダーとなりました。
- 受動喫煙防止のため取組
- 屋内禁煙
- 「【3月19日(水曜)17時開催 ルネサスエレクトロニクス株式会社 25卒秋入社・26卒春入社 外国人女子留学生採用】選考直前の情報をGET!世界を半導体で<To Make Our Lives Easier>グローバル半導体メーカー」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み