【韓国語ネイティブ 既卒・第二新卒・キャリア人材】大手産業機械メーカーの韓国拠点強化、海外戦略に重要な韓国と日本をつなぐ技術営業職 外国人留学生募集

 

募集企業のご紹介

産業機械、建築資材など鉄工・金属加工業において幅広い製品設計と製造と海外へのサービスを提供しており、多様な国内外の産業分野でのニーズに応えています。

30年以上、韓国への納入を行ってきました。しかし、現在はビジネスのスピードに対応できる韓国語ネイティブ社員か少なく、将来を見据えて増員するものです。

募集職種

技術営業職

 <具体的な仕事内容>
・入社後1~2年は本社配属部門での技術営業部内で、粉体機器の技術習得(テスト対
応、図面理解、装置勉強)と営業活動業務を行います。

・2~3年後を目標に、韓国内新拠点での駐在、または長期出張による、粉体システム本
部選任の技術営業的業務を実施。既存顧客や新規顧客向けに韓国内での営業活動、
契約交渉、試運転等の技術対応を行い、日本本社へと情報伝達する。

・韓国本土への粉体機器納入後にプロジェクトメンバーとともに顧客現場へ同行し、
期間中の通訳や顧客との交渉業務、技術指導を行う。

応募条件

①韓国語ネイティブ

②運転免許

③機械・化学・プラントメーカーでの就業経験

④日本語でのコミュニケーションが可能なこと(会話、文章の作成が可能なレベル)、
一定の英語力があるとなお良い

選考の流れ

以下より書類選考

→応募面談 → 一次面接(現場見学と対面面接:大阪)→ 最終面接(大阪本社)

面接の交通費は会社より負担します。

 

応募方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書と職務経歴書をメールで送る
宛先:matsui@originator.co.jp

この企業とマッチングする方に詳細を案内します。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにてご連絡ください。

たくさんの方からお申し込みいただいた場合、
厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださるよう、お願いいたします。

【24卒採用 機械、電気電子 スウェーデン本社の外資系企業です。】コンプレッサの定期訪問点検のお仕事です。外国人留学生採用

 世界70か国、総従業員数50,000人。売上高1兆8,000億円。スウェーデン本社の世界企業です。コンプレッサー、真空機器、産業用機器、建設機械の4つの事業エリアを展開し、それぞれの分野の世界的リーダーです。
 毎年世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で発表される「グローバル100・世界で最も持続可能な100社」にも5年連続で選ばれて、2012年の発表では10位にランクインしています。

会社、仕事の魅力は、

1.機械、電気電子の専門性を活かして、販売台数世界No.1の産業用コンプレッサーの勉強ができてお客様に感謝される仕事です。

2.顧客企業は日本の大手メーカーばかりで、定期訪問、点検の仕事なのでスケジュール管理が楽です。

3.世界企業なので、得意の語学力を活かせます。

外資系企業で一緒に働きませんか?

仕事内容

●大手自動車メーカー、大手電機メーカー、食品メーカーなどのコンプレッサーを導入しているお客様の工場に訪問し、点検、整備、メンテナンスの仕事です。1日あたりの訪問件数は、1~2件。配属エリアによっては出張があります。
●他社製品に比べて、省エネ性能と耐久性が圧倒的に優れていて、世界ブランドの商品力があります。圧倒的な製品力があるのでコンプレッサのプロとしてお客様に感謝される仕事です。
【コンプレッサとは?】
工作機械やプレス機などの駆動用、さまざま製造工程の動力源などに利用されていて、気体や液体などの流体を圧送する機械です。日本のモノ作り、製造業には欠かせない機械なので、その知識とスキルを身につければ一生食べて行けます。

職種

フィールドサービスエンジニア

専攻

●機械、電気電子

応募資格

●卒業年度
・2023年9月~2024年3月に専門学校・大学卒業予定者、大学院修。
●日本語力
・N2以上

選考方法

書類選考

1次面接・適性検査

2次面接(最終)

◎内々定
※全面的にバックアップさせていただきます。

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書をマイページからアップロードしてください。
この企業の募集要項とマッチする方へ詳細を案内させていただきます。
メールアドレス:nogi@originator.co.jp
担当者:野木(ノギ)
※今までのリュウカツの実績と経験をもとに、
履歴書や面接準備のサポート・アドバイスさせて
いただきます。

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も
上記メールアドレスにお送りください。

野木(ノギ)

~ ご応募をお待ちしています ~

【転職 アメリカ市場のマーケッター・プロモーション担当募集】医療用包装資材メーカー。外国人留学生採用

日常生活でよく目にする食品の包装パックを作っている会社です。

今、アメリカでは、医薬品の包装に力を入れています。
アメリカ市場を一緒に調査、プロモーションしてくれる
英語ネイティブの方を募集します。

海外拠点は、アメリカ。
他に、インドネシア、マレーシア、タイ、中国、台湾に拠点があります。

仕事内容

北米市場における、医薬品包装の海外プロモーション、マーケティング業務
・海外市場、競合調査
・海外顧客とのミーティング(Webが中心ですが、対面もあります。)
・引き合い案件に対する社内関係部署との打合せ
・上記に付随する、調査資料作成、編集、報告

海外出張もあります。

そして、将来的には海外赴任をお願いする可能性もあります。

外国人採用&活躍実績

・フランス出身の女性が、既に、マーケッターとして活躍しています。
・まわりの方の理解とサポートも得ながら、制度を上手く活用して、子育てしながら頑張っています。

選考方法

●履歴書と職務経歴書を私あてにメールで送ってください。
送り先メールアドレス:nogi@originator.co.jp

●面接3回、適性検査

応募資格

・ビジネスレベルの英語力(ネイティブ希望)
・日本語力N1
・社内関連部署との調整業務が発生する為、調整能力をお持ちの方(経験不問)

【あるといい経験】
・メーカーでの営業経験(業界不問)

 

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書と職務経歴書を私宛に送ってください。
この企業の募集要項とマッチする方へ詳細を案内させていただきます。
メールアドレス:nogi@originator.co.jp
担当者:野木(ノギ)
※今までのリュウカツの実績と経験をもとに、
面接準備のサポート・アドバイスさせて
いただきます。

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も
上記メールアドレスにお送りください。

野木(ノギ)

~ ご応募をお待ちしています ~

【建築専攻 台湾赴任/2024年新卒・仕事経験者】大手ゼネコンの国内業務経験後、台湾現地法人で就業 将来の幹部候補採用 外国人留学生

国内勤務で技術習得、台湾で技術とマネジメントを経験
本社と海外法人の育成プログラム

事業内容・グローバル展開

日本の代表的なゼネコンの海外事業に関わる採用です。

「建設事業(建築、土木、海外建設)」を中心に海外展開をすすめています。
また「不動産開発」「エンジニアリング」「LCV(ライフサイクル・
バリュエーション)」「フロンティア」の4分野で事業を展開しています。

今回の募集ポジションでは、建築の施工管理業務を国内で習得していただき
3年後を目標に、台湾法人で幹部候補として、技術・マネジメント・顧客交渉
など多方面に優れた人材としての育成を考えたプログラムです。

業務内容

・建築施工管理、生産技術、図面技術等に関する建築技術関連業務
(商業施設・オフィスビル・マンション・研究施設・医療施設・官公庁案件等)

応募条件

・専攻・・・建築専攻
・学歴・職歴
新卒:2023年9月~2024年4月卒業見込みの大学・大学院の卒業見込み
仕事経験者:日本国内で施工管理業務経験者。

・日本語力:N2以上、中国語ネイティブ

★求める人材★
本社で業務を経験し
数年後に台湾現地法人の幹部候補として、活躍したい方を求めています。

*日本本社だけでなく日系顧客との関係を維持し、
台湾での企業価値向上に熱意をもって取り組む方

*日本勤務の期間(3年間)に施工管理業務の経験値を高めてください。
台湾では現場のリーダーとして経験をつみ、将来的には工事長や
現地法人役員として日本の留学経験・業務経験で得られた知見を
活かしていただきたいです。

選考フロー

書類選考⇒本社・人事/台湾法人との面接2回、待遇に関する面談も面接の間に入ります。

~ ご応募お待ちしてます ~

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書もしくはエントリーシートを下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:松井(まつい) matsui@originator.co.jp

ご質問やご相談も上記メールにご連絡ください;

【第二新卒/仕事経験者】トルコ語ネイティブ・日本を代表する大手グローバルメーカーの海外拠点強化・幹部候補採用 外国人留学生採用

 

募集企業のご紹介

世界の120か国の社会インフラ・産業・くらしを5つの事業領域で支えています。
「建築・産業」「エネルギー」「インフラ」「環境」「精密・電子」の事業領域として
身近なくらしに不可欠な社会インフラや世界の産業・くらしを支えています。
100年前に大学発のベンチャー企業としてスタートしましたので、新しいモノへの取組
意欲とスピード感のある事業展開が特徴です。

 

採用目的

海外事業の強化ならびに将来の海外法人責任者候補と育成

 

応募条件

①トルコ語話者

②日本で技術系あるいは営業・マーケティング系を経験されている方

⓷日本語コミュニケーションN1レベル・英語ビジネスレベル

④日本とトルコならびにヨーロッパへの出張
将来的に駐在が可能な方

 

選考の流れ

以下より書類選考

リュウカツに履歴書を提出→リュウカツから人事に書類推薦

→合格後、会社説明+人事面談、性格検査

→最終面接

性格試験は日本語あるいは英語、受験用の言語を選べます。

 

応募方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書をメールで送る
宛先:matsui@originator.co.jp

この企業とマッチングする方にZOOMで面談を行います。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにてご連絡ください。

厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださるよう、お願いいたします。

『募集終了』【24卒向け 留学生採用】国内シェア90%、世界シェアトップ3の衛生用品製造機械メーカーでエンジニア人材採用 大阪勤務

開発~設計~製造まで一貫して
手掛ける衛生用品製造機械のメーカーです!

◎国内シェア90%、世界シェアトップ3のグローバルメーカー
◎全長50m、生産量1,000枚/分を誇る
 高速高性能オーダーメイドマシンの設計製造
◎専業メーカーは日本で1社のみ!

業務内容

◆勤務先:大阪本社

◆電気設計(理系)
製造機の電気制御をプログラミング、コントロールパネルの操作方法を決め、機械制御、デバッグ調整を行います。国内外のお客様先へ伺い、電気工事・プログラム・配線など電気に係る業務を行います。高レベルの電気回路の知識だけでなく、問題解決・折衝能力が身につきます。チームで進める仕事ですので、わからない事を調べたり、他人に聞いたりすることができる積極性と勉強熱心さが大切です。

◆機械設計(理系)
製造機を規格にもとづいて製図し、必要な装置を手配。ベースとなるユニットをオーダーメイドで設計します。受注生産なので、世界でたった一つの機械を設計できることが魅力です。幅広い設計知識とマネジメント能力、グローバルな製図方法が身につきます。将来的にはプロジェクトリーダーとして活躍されることを期待します。チームで進める仕事ですので、協調性と計画性が必要です。

◆機械組立(理系)
組み立てて終わりではなく商品の品質や機械の稼働率や良品率を上げていくために徹底的にこだわり抜きます。技術が必要なことはもちろん、納期などのプレッシャーも伴う仕事ですがそれだけやりがいもある仕事です。

応募条件

・2023年3月~2024年3月大学・大学院卒業見込み
・日本語:N2以上
・専攻:機械、電気電子

選考フロー

適性検査⇒一次面接⇒二次面接⇒最終面接⇒内定

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書を下記メールアドレスまで送付してください。
提出書類を提出した方で、この企業とマッチングする方に詳細を案内します。
メールアドレス:shao@originator.co.jp
担当者:邵(ショウ)

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

(SHO)

 

【25卒 タイ語・ベトナム語・インドネシア語・英語ネイティブ理系専攻】外資系半導体メーカー/グローバルエンジニア・学会活動など外国人留学生採用

外資系半導体メーカー、日本本社
Global and Japanese quality technology

事業業内容・グローバル展開

 

外資系企業とPanasonicの事業部の合弁会社として日本国内で初めてアナログ半導体
スペシャルティファンドリーとして生まれた会社です。

アナログ、パワー、イメージング、高周波、高耐圧を重点分野としています。
半導体の開発と製造で、グローバルに事業を展開しています。

日本のポテンシャル(市場・人材・開発環境・生産環境)は高く
今年の春より、世界の半導体メーカーのグループ会社として
アジア地域を代表する企業として、人材育成を強化しています。

半導体に興味がある、技術と英語力を生かして自分の価値を上げて成長したい
ぜひ応募してください!

外国人社員は東南アジアの方が複数勤務しています。交流会も実施します。
外資系半導体メーカーのグループとして海外とのやりとりがあります。
技術者として基礎技術を身につけると英語を使用できる業務にも関われます。
チューターとして外国人先輩社員がサポートできる環境です。

 

業務内容

■開発エンジニア
開発にはデバイス開発・プロセス技術開発・基礎技術開発があります。

■デバイス開発エンジニアは、イメージセンサ・デジタル・アナログ・パワー・高周波デバイス及びプロセス移管サービス等のデバイス開発を担当します。
さらに社外の研究・開発機関との共同研究開発を推進、学会動向や市場変化などを見据え、競合他社と差別化する強いデバイス開発を進めるための重要な業務です。

■基盤技術開発エンジニアは、<TCAD技術開発、検証技術開発、設計基盤開発>に分かれ、新規プロセスやデバイス設計・開発における開発期間短縮や信頼性向上のための重要な
業務です。

■プロセス技術開発エンジニアは、要素・モジュール技術開発、バラツキ制御技術開発に分かれ、半導体製造における性能やコスト競争力強化のための重要な業務です。

■生産プロセスエンジニアは

設計・開発部門より引き継ぎを受けた製品の量産環境を構築し、品質/コスト/納期等の生産活動の改善を担当し、半導体製造における量産技術を支え、お客様に高品質で低コストの完成品をタイムリーに納めるための重要な業務です。

応募条件

*専攻・・・理系全般
*2024年9月~2025年3月卒業見込みの大学・大学院の卒業見込み
*日本語力:N2以上

★求める人材★

半導体に興味があり、変化のスピードを楽しいと感じられる人、
顧客先に営業担当と同行することもありますので、日本の文化
商習慣を理解していく意欲はある人を求めます。

選考フロー

書類選考⇒オンライン会社説明会
⇒面接2~3回(外国人社員との交流会あり)

~ ご応募お待ちしてます ~

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書もしくはエントリーシートを下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:松井(まつい) matsui@originator.co.jp

ご質問やご相談も上記メールにご連絡ください;

【新卒・中途】外国人留学生採用!半導体試験装置メーカーでシステムエンジニア募集!

半導体の電気的な検査を行う「テスター」という計測器を開発、製造、販売している会社です。

業務内

半導体テストシステムのソフトウェアやハードウェアの開発をお任せします。
ソフトウェアの開発担当は、主にC、C++、C#、VB、のプログラミング言語を用いて作業を進行。
ハードウェアの開発担当者は、仕様書から評価・検証まで全工程に携わりながら電気回路の設計、FPGAやCPLDの設計など業務を行います。
いずれも新規開発をメインとし、納期までのスケジュールを厳守しながら業務を遂行していただきます。

応募条件

・2023年3月~2024年3月大学・大学院卒業見込み
・日本語:N2以上
・専攻:電気電子

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書を下記メールアドレスまで送付してください。
提出書類を提出した方で、この企業とマッチングする方に詳細を案内します。
メールアドレス:shao@originator.co.jp
担当者:邵(ショウ)

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

(SHO)

【新卒・既卒・中途人材】外国人留学生採用 語学力活かせるインバウンド向けホテルフロント募集!年間休日117日/夜勤なし

世界中の人々に日本での宿泊を通じて最高の体験と喜びを提供するとともに、
常に新しい価値をつくりだすことで社会と地域の活性化に貢献している会社です。

多国籍のスタッフによる質の高いサービスや
ファミリーやグループ4名以上のお客様に向けた今まで日本のホテル業界には無い
新たなサービスを提供している魅力的なホテルでの勤務です。

東京や京都・大阪など、多くの外国人観光客が集まる魅力的な立地のホテルで
フロントスタッフとして勤務して頂き企画立案もすることができます。

仕事内容

◆館内の案内等インフォメーション業務
◆予約問い合わせ対応(メール・電話)
◆宿泊者へ観光名所・おすすめスポットの案内 など
※繁忙時には清掃業務を手伝っていただく場合があります

応募条件

◆日本語力:ビジネスレベル(N2以上)
◆英語力:ビジネスレベル
◆サービス業で一年以上仕事経験がある方
※雇用形態:正社員

求める人物像

・多くのお客さまに「またこのホテルに泊まりたい」と思っていただけるような
サービス/体験を提供したいと考える方
・将来的にキャリアアップを志向し、
次世代のホテルマネージャー候補として牽引していきたいと思う方
・ゼロから何かを創り上げていくことや、業務の改善提案を積極的に推進していただける方

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書もしくはOpenESを下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:邵(ショウ) shao@originator.co.jp

たくさんのご応募お待ちしています。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

【24年秋・25年春卒業 ベトナム語話者 理系専攻システム開発職対象】東京・大阪勤務:日本のCMで有名!今年もリュウカツから採用します  外国人留学生採用

ベトナム語話者を積極採用します!
クラウドで提供する「SaaS(サース)型」に特化
日本企業の40%が使用しているシステム

SaaSとは「Software as a Service」の略です。
「サービスとしてのソフトウェア」という意味です。インターネット上で月単位、年単位
(サブスクリプションベース)で活用できるソフトウェアサービスのことです。

企業の紹介・業務内容

SaaSの中でもBoBを得意としています。
留学生の皆さんが直接使用することは少ないと思います。
例えば
顧客関係管理(CRM)、人的資源管理(HRM)
マーケティングオートメーション(MA)
カスタマーサポート(ヘルプデスク)
オフィスソフトウェア、コミュニケーションソフトウェア
会計ソフトウェア、タスク管理ソフトウェア
CADソフトウェア、コンテンツ管理(CMS)

開催企業の強みは常に新しいフレームワークの導入や
アジャイル開発を採用して、挑戦を続けていることです。
そしてその社風が、企業の業績をスピード感をもって上げています!


社長、役員もプログラムを書いていたエンジニア
です。
エンジニアが会社を経営し、成長させていますので、エンジニアが働きやすい環境ができるように常に改善しています。

企業文化は、誠実で個人の個性を尊重し、チームで仕事をします。
エンジニアのための勉強会など活発に行われています。プログラムをつくり、
新しいことにチャレンジしたいメンバーばかりです。
このような環境がエンジニアのモチベーションやスキルアップにも良い影響を
与えています。

募集ポジション

【WEBアプリケーションエンジニア】

プログラミング言語の使用経験がある方(言語不問)

【インフラエンジニア】

プログラミング言語の使用経験がある方(言語不問)

【AIエンジニア】

・AI/ディープラーニングに関する知識のある方

・プログラミング言語の使用経験がある方(言語不問)

【UIデザイナー】

何らかの制作物(ポートフォリオや自己をPRできる資料など)を提出可能な方

 

採用目的

東京の本社と大阪の本店、そして海外にはベトナムに拠点があります。
3つの事務所がそれぞれの得意を活かしてシステム開発を行っています。

現在、東京本社・大阪本社ともベトナムの社員がおります。
日本とベトナムが協力しながら、開発エンジニアとして、競いながら
より協力してシステムをつくりたいことが採用目的です。

 

応募条件

・理系専攻全般(情報・機械・電気電子専攻)
現在「日本の専門学校・日本語学校・大学院で在籍」している人

・大学/大学院 2024年9月卒~2025年3月卒業見込みの方
※AIエンジニア職のみ、2025年3月に大学院を修了見込みの方を対象

・I情報系、電気電子・機械などの理系専攻でシステム開発職希望の方

・日本語能力試験N2 以上の方

・ベトナム語ネイティブの方

 

応募方法

※応募条件にあっていて、履歴書をアップロードした方に、ご連絡をします。

その後、事前に面談を行い、この企業とマッチしていることを確認後、

企業詳細をご案内させていただきます。

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★

手順1:「申込」をクリックする

手順2:履歴書もしくはOpenESをダウンロードしてください。

お急ぎの方は松井まで:松井(まつい) matsui@originator.co.jp

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

たくさんの方からお申し込みいただいた場合、
厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださるよう、お願いいたします。
御応募お待ちしています!