これから応募する企業を考えるうえで日本のメーカーのカテゴリーは会社研究をすると複数分野があります。
「電気電子あるいは情報という専攻をいかして設計開発であればなんでもやってみたい方」にお勧めできる企業です。
会社名は株式会社アルトナーです。
◆アルトナー3つのおすすめポイント
実績・・・本田技術研究所、Panasonic、ニコン等、日本を代表する大手ものづくりメーカーの中枢に技術力を提供している、設計開発の専門企業です。
リュウカツからも本田技研で配属されている留学生がおります。
教育…大手企業で活躍してきたエンジニアが研修プログラムを作成し、今後求められる新技術に対応できる人材を育成します。産学連携の推進や社会に向けた情報発信にも積極的に取り組んでいます。こうした活動は取引先企業の信頼を高めています。
外国人留学生採用・・・目標達成意欲、向学心、発想力、行動力を活かし、日本の技術継承の一翼を担うエンジニアとしてそ育てます。会社ではなく職種や仕事内容にフォーカスできるキャリアは留学生の皆さんの志向性を活かしたいと考えています。
■□■ 5月WEB会社説明会 ■□■
[6月] 11日土曜、14日火曜、25日土曜、29日水曜
開催時間:13時~15時
内容:会社説明・質疑応答・個別相談(関わりたい仕事について)
配属グループ:「ワイドバリューグループ」
勤務エリアを限定し、じっくりと安定的に働けくことができ、ひとりひとりの興味や得意分野を活しながら設計開発に関する幅広い業務に関われます。
参加条件:
<1>2022年9月~2023年3月卒業見込みの電気電子・情報専攻の大学・大学院生
<2>日本語力:日本語能力試験N2以上相当レベル
<3>専攻:電気電子・情報・制御
★本田技研、住友電気工業、東京エレクトロングループなど400社との取引実績★
===技術実績事例====
【航空宇宙機器関連】
[電気・電子] 人工衛星に関する検査装置の開発
[ソフトウェア] 次期人工衛星の研究開発、人工衛星の無線通信機器のシミュレータ開
発・評価
【自動車関連】
[電気・電子] ECUの企画設計、ワイヤーハーネス電源回路の設計
[ソフトウェア] 自動車メーター・カーナビゲーションシステム・ドライブレコーダーの
制御ソフト開発、自動車のEPSのソフト設計開発、エンジン制御システ
ム用HILSプラントモデル開発
【家電機器関連】
[電気・電子] スマートフォンの基盤の施策・評価・解析、AV機器白物家電の回路設計
[ソフトウェア] 家庭用燃料電池の制御ソフト開発、エネルギーシステムの開発、
iPhone向けアプリケーションの開発、デジタルカメラ付属のソフトウ
ェア開発、社内インフラ整備・保守管理
【産業機器関連】
[電気・電子] 生産設備の設計開発、インバータの設計開発、半導体露光装置の開発
[ソフトウェア] 半導体露光装置の露光動作に関するアプリ開発、自動改札機のソフ
トウェア開発、電子部品自動組立機の生産管理システムの開発
【医療機器関連】
[電気・電子] 生体情報モニタ・体組成計・ネプライザ・医療機器製造装置の開発
[ソフトウェア] 歩行アシスト機器・血圧脈波測定機器の研究開発、医療用画像診 断機器の開発、病院向け診断情報システムの設計開発
【自動二輪関連】
[電気・電子] 電気配線用ハーネスの設計
[ソフトウェア] ブレーキ開発のためのテストソフトウェア開発、デジタルメータの ソフトウェア開発
お問合せや質問は申込ボタンでコンタクトしてください。
リュウカツ限定で就活サポートがあるWEBサイトから申し込みできます。
まず、リュウカツからの申込ボタンを応募していただきましたら対象者の方
ご連絡をいたします。
ご応募お待ちしています。