【26年卒・25卒・既卒・第二新卒 建築施工管理職 現場の統括プロデューサー】完全オーダーメイドのモノづくり・関東勤務限定  外国人留学生採用 活躍企業!

ものづくりのプロデューサー

100年先の住まいをつくる!施工管理職

4大都市圏を中心に【土地の有効活用事業】を展開しています。
現在全国に54拠点、グループ連結で売上高は2,000億円を超える
企業です。

世界に胸を張れる仕事

手掛けた建物は、過去2度の大地震でも全半壊0件。
今後は、徹底した品質管理と高い施工技術で「100年建替えない」
建物を目指し、持続可能な社会に貢献していきます!

「努力が報われる会社」

若いうちから現場の責任者として仕事をすることができ、成長のチャンスがたくさん転がっています。この仕事の面白いところは、ゼロの状態からマンションができる過程を間近で見られるところです。

選考プロセス

※面接3回(オンライン₊対面)
*筆記試験

応募資格

・建築専攻
・2025年3月卒予定、
2025年9月~2026年3月四年制大学・大学院を卒業予定の方

・建築専攻で大学、大学院を卒業して3年未満の方
・日本語力N2以上

応募方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書をマイページからアップロードしてください。
この企業の募集要項とマッチする方へ詳細を案内させていただきます。
メールアドレス:matsui@originator.co.jp
担当者:松井(まつい)
※今までのリュウカツの実績と経験をもとに、
履歴書や面接準備のサポート・アドバイスをします。

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も上記メールアドレス
にて受け付けます。

松井(まつい)

~ ご応募をお待ちしています ~

【新卒外国人留学生】食品・化粧品・医薬品メーカーなどの製造過程で使われる自動化機械で社会に貢献する 機械設計エンジニアを募集!

採用企業について

たとえば、コーヒー、ジャム、パスタソースなど飲料や食品、化粧品、医薬品など、さまざまものを自動で詰める・包装する機械を開発しています。また、大手有名ブランド(三菱、ダイキン、日立など)のチラー(冷却装置)や熱交換器・圧力容器などの開発・製造も行っています。

製造現場で場所や湿度など制約がある環境で活躍するこうした機械は、人の作業でしか対応できないと思われていた工程を自動化し、社会に貢献しています。

次々に新しい製品を開発し、お客様の課題を解決するカスタマイズ力・技術力は「KANSAIモノ作り元気企業100社」「関西ものづくり新選2015」「地域未来牽引企業」、建設業許可「機械器具設置工事業」の承認など、様々な賞で認定されています。

また、多様な働き方を支援しており、和歌山県から「結婚・子育て応援企業」の認定も受けています。

外国人エンジニアの活躍

インド国籍の技術系社員が活躍しています。今後さらに海外展開する予定であり、グローバル化を進めます。

仕事内容

(1)産業用自動包装機械・冷凍空調機器の機械設計。
又は
(2)自動機械のシーケンス設計。

CADを使用し、産業用自動包装機械又は冷凍空調機器の開発及び、機械設計の業務又は電気設計の業務を行っていただきます。

※既卒の方は、できるだけ早い希望のタイミングで入社できます。

応募条件

  • 周囲に相談し、新しいことや難しい課題にチャレンジする気持ちを持っている方
  • 都会の便利な場所でなくても問題ない方(社員の多くが車通勤しています。将来、全国にいるお客様の訪問などの業務で必要になるので、いまは自動車免許を持っていなくてもよいですが、いずれ取得していただきます)
  • CADを使って設計できる方。
  • 専門学校または大学で電気電子・機械系専攻で、既卒者または来年25年3月までに卒業予定。もしくは、母国で電気電子・機械系専攻で大学を卒業し、現在、日本語学校で学んでいる方。
  • 日本語力 JLPT N2レベル

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

 

【25秋卒 26春卒 タイ語・ベトナム語・インドネシア語・英語・台湾語ネイティブ理系専攻】外資系半導体メーカー/グローバルエンジニア・学会活動など外国人留学生採用

外資系半導体メーカー、日本本社
Global and Japanese quality technology

事業業内容・グローバル展開

 

外資系企業とPanasonicの事業部の合弁会社として日本国内で初めてアナログ半導体
スペシャルティファンドリーとして生まれた会社です。

アナログ、パワー、イメージング、高周波、高耐圧を重点分野としています。
半導体の開発と製造で、グローバルに事業を展開しています。

日本のポテンシャル(市場・人材・開発環境・生産環境)は高く
今年の春より、世界の半導体メーカーのグループ会社として
アジア地域を代表する企業として、人材育成を強化しています。

半導体に興味がある、技術と英語力を生かして自分の価値を上げて成長したい
ぜひ応募してください!

外国人社員は東南アジアの方が複数勤務しています。交流会も実施します。
外資系半導体メーカーのグループとして海外とのやりとりがあります。
技術者として基礎技術を身につけると英語を使用できる業務にも関われます。
チューターとして外国人先輩社員がサポートできる環境です。

 

業務内容

■開発エンジニア
開発にはデバイス開発・プロセス技術開発・基礎技術開発があります。

■デバイス開発エンジニアは、イメージセンサ・デジタル・アナログ・パワー・高周波デバイス及びプロセス移管サービス等のデバイス開発を担当します。
さらに社外の研究・開発機関との共同研究開発を推進、学会動向や市場変化などを見据え、競合他社と差別化する強いデバイス開発を進めるための重要な業務です。

■基盤技術開発エンジニアは、<TCAD技術開発、検証技術開発、設計基盤開発>に分かれ、新規プロセスやデバイス設計・開発における開発期間短縮や信頼性向上のための重要な
業務です。

■プロセス技術開発エンジニアは、要素・モジュール技術開発、バラツキ制御技術開発に分かれ、半導体製造における性能やコスト競争力強化のための重要な業務です。

■生産プロセスエンジニア

設計・開発部門より引き継ぎを受けた製品の量産環境を構築し、品質/コスト/納期等の生産活動の改善を担当し、半導体製造における量産技術を支え、お客様に高品質で低コストの完成品をタイムリーに納めるための重要な業務です。

応募条件

*専攻・・・理系全般
【理工系】
工学部(電気・電子・化学・機械・物理・情報システムなど)
理学部(数学科、物理学科、化学科、生物学科(生命科学科)、地球科学科など)

*2025年9月~2026年3月卒業見込みの大学・大学院の卒業見込み
母国大学卒歓迎)

*言語
日本語力:N2以上
マーケット強化のためタイ語・ベトナム語・インドネシア語・英語・台湾語ネイティブ

★求める人材★

半導体に興味があり、変化のスピードを楽しいと感じられる人、
顧客先に営業担当と同行することもありますので、日本の文化
商習慣を理解していく意欲はある人を求めます。

選考フロー

書類選考⇒オンライン会社説明会
⇒面接2回(外国人社員との交流会も希望者には別途提案あり

~ ご応募お待ちしてます ~

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書もしくはエントリーシートを下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:松井(まつい) matsui@originator.co.jp

ご質問やご相談も上記メールにご連絡ください;

【25卒・第二新卒 建築専攻 CAD設計・施工管理】経験と資格取得で実力UP 転勤のない大手建設会社 外国人留学生を採用します

外国人から見た新しい視点、向上心で
建築プロジェクトを進めたい会社です!

注文住宅を中心に、マンション、コンビニエンスストア。学校、工場・倉庫・物流センター、病院、高齢者福祉施設など、幅広く建築施工している建築会社です。

歴史のある城下町 行田市で、地域にとけこんで、仕事&生活してもらえればと思います。
そのため、独身の方には、住宅補助を支給しています。

職種

①CADオペレーション職
②施工管理職
③積算購買職

仕事内容

①CADオペレーション職
・図面の作成が主な仕事になります。
・建設プロジェクトに関連する各種図面(建築図、構造図、電気図、設備図など)を
CADソフトウェアを使用して作成します。
これには、プラン、断面図、詳細図などが含まれます。

②施工管理職
・工事計画の策定
・プロジェクトの目標やスケジュールを確立し、工事計画を策定します。
これには、工程計画、予算の設定、リソースの確保、設備の手配などが含まれます。
・その後、プロジェクト管理、品質管理、安全管理、予算管理など

専攻

●建築

応募資格

●学校種別
・専門学校
・日本語学校
・大学、大学院(修士、博士)
●日本語力
・N2以上

選考方法

書類選考

面接2回!

◎内々定
※全面的にバックアップさせていただきます。

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書をマイページからアップロードしてください。
この企業の募集要項とマッチする方へ詳細を案内させていただきます。
メールアドレス:matsui@originator.co.jp
担当者:松井(まつい)
※今までのリュウカツの実績と経験をもとに、
履歴書や面接準備のサポート・アドバイスさせて
いただきます。

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も
上記メールアドレスにお送りください。

~ ご応募をお待ちしています ~

【2025年卒 機械・電気電子対象】グローバル機械メーカーインド市場での農業機械・福祉機械を開発設計します 外国人留学生採用

農業機械のグローバルメーカー
インド市場にむけて
開発設計職を募集


企業情報

農業関連機械や電動車いす
動力運搬車の開発・製造・販売を行う会社です。


募集職種

①電装品回路設計・ソフトウェア設計
回路設計・制御系ソフトウェア設計を行っています
これらを自社開発で行うことで、細かな仕様変更も迅速に対応しています。
言語としてはC言語やJavaなどをメインに利用しております。
制御系ソフトウェアだけでなく、アプリ開発にも取り組んでおります。

②機械設計
様々な顧客の作業環境や生活様式に対応するため、CADを駆使し、
高度な技術と経験で農業分野・福祉分野で利用される機械の
全体設計を行っています。

設計時に使用するシステムは、
2CADはCADSUPER、3DCADはKeyCreatorを、
強度解析にはSOLIDWORKSを利用しております。

選考方法

書類添削、面接練習などサポートをいたします。

①書類選考
②一次選考 (適性検査・面接)
③最終選考 (役員面接)
④内定

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書を下記メールアドレスまで送付してください。
提出書類を提出した方で、この企業とマッチングする方に詳細を案内します。
メールアドレス:matsui@originator.co.jp
担当者:松井(マツイ)

ご応募お待ちしています。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

【2025卒 機械・電気電子専攻】世界の大手メーカーが顧客 電子部品メーカーグローバルエンジニア採用 外国人留学生採用

独自の量産技術でグローバル展開に成功!
世界の大手企業にハイレベル機能の製品に

会社の特徴

日本のみならず世界のトップ企業がハイレベル機能×適正コストで評価し
グローバル展開に成功しています。
核になるのは独自の回路設計、生産技術です。
日本本社の技術リーダーとして、国内外で開発設計エンジニアとして
活躍をしていただきます。

2022年10月・2023年3月に留学生が入社をしています

募集職種・仕事内容

募集職種:
①技術職(電気電子系学科)
②生産技術職(機械系学科)

★電気電子専攻の方
技術職:自動車部品、日本を代表する家電製品の高周波コイル開発・設計

★電気電子専攻
電子部品の開発設計

★機械専攻の方
生産技術職:独自技術で世界でも注目されている低コストにより
電子部品の量産用機械の設計・製作

勤務地:神奈川県横浜市本社

応募条件

1、2024年3月~2025年3月に大学、大学院を卒業、卒業見込の方

2、日本語能力N2レベル

3、日本本社で長く働きたい方

応募方法

応募する方は次の手順で進めてください
手順1:「ログインして申し込み」をクリックしてください
手順2:履歴書を、下記へメール添付で送付してください
宛先:松井(まつい)matsui@originator.co.jp
●応募資格にかなう方にのみ、個別にご連絡させていただきます。
ご了承ください。

~ ご応募をお待ちしています ~

【ルネサスエレクトロニクス】【荏原製作所】【NTN】参加 : 芝浦工業大学にて合同企業研究会を開催しました。

【ルネサスエレクトロニクス】【荏原製作所】【NTN】参加
「芝浦工業大学の理系留学生のための合同企業研究会」開催のご報告

12月19日(火)に芝浦工業大学にて、ルネサスエレクトロニクス株式会社、株式会社荏原製作所、NTN株式会社の3社をお招きし、ハイブリッド方式で合同企業研究会を開催しました。
同校の大学・大学院で学ぶ2025年卒の理系外国人留学生13名にご参加いただきました。

二部構成で開催し、各社の説明に続いて、後半は企業ごとのブースに分かれて交流会が行われました。オンライン参加の学生もZoomで参加し、どの学生も時間いっぱいまで積極的に質問をしていました。

 

【参加企業】3社
ルネサスエレクトロニクス株式会社、株式会社荏原製作所、NTN株式会社

 

【参加学生属性】13名
(対面参加8名、オンライン参加5名)

 ・出身国・地域:6か国
  中国 台湾 インドネシア フィリピン マレーシア ブラジル

 ・日本語力参加学生の85%が日本語力JLPT N2以上相当の高い日本語力を保有

 ・専攻:機械、電気電子、情報、化学・材料、生物・バイオなど

 

【学生アンケート結果】 12名回答

・参加学生全員が「よかった」(とてもよかった、まあまあよかった)と回答しました。企業に興味を持った理由として「会社の事業・商品が面白そうだから」「外国人が活躍できそうな環境があるから」(回答が多い順)が上位を占めました。

※参加者の92%回答率

【2024卒・2025卒 専攻不問 インドネシア語ネイティブ】世界の大手メーカーが顧客 電子部品メーカーグローバルエンジニア採用 外国人留学生採用

独自の量産技術でグローバル展開に成功!
世界の大手企業にハイレベル機能の製品に

会社の特徴

日本のみならず世界のトップ企業がハイレベル機能×適正コストで評価し
グローバル展開に成功しています。
核になるのは独自の回路設計、生産技術です。
いちばんの生産拠点はインドネシアです。4000名の従業員が働いていてます。
日本本社の技術リーダーとして、海外に出張しながら、技術開発の指導
生産ラインの改善ができる幹部候補を採用します。

2022年10月・2023年3月に留学生が入社をしています

募集職種・仕事内容

募集職種:
①技術職(電気電子系学科)
②生産技術職(機械系学科)
③生産管理 (文理不問)

★電気電子専攻の方
技術職:自動車部品、日本を代表する家電製品の高周波コイル開発・設計

★電気電子専攻
電子部品の開発設計

★機械専攻の方
生産技術職:独自技術で世界でも注目されている低コストにより
電子部品の量産用機械の設計・製作

★文理不問
生産管理:日本本社とインドネシア拠点との生産調整、交渉

勤務地:神奈川県横浜市本社

応募条件

1、2024年3月~2025年3月に大学、大学院を卒業、卒業見込の方

2、日本語能力N2レベル

3、日本本社で長く働きたい方
※海外工場の指導を本社でから出張しながら行います

4.インドネシア語話者

応募方法

応募する方は次の手順で進めてください
手順1:「ログインして申し込み」をクリックしてください
手順2:履歴書を、下記へメール添付で送付してください
宛先:松井(まつい)matsui@originator.co.jp
●応募資格にかなう方にのみ、個別にご連絡させていただきます。
ご了承ください。

~ ご応募をお待ちしています ~

【26卒・中途 中国勤務(一部日本駐在ポジション有)】外資系半導体製造メーカー 研究開発職、日本駐在員を採用

先端電子部品、新エネルギー、光通信、半導体材料、自動化工業

会社概要

当社が生産するハイテク製品は、携帯電話、電子、通信、機械、電気、新エネルギーなどの分野に応用されています。
主な製品は、スマートフォンの背面カバー、指紋識別用微結晶ジルコニア、スマートウェアラブルセラミック部品、
セラミック光ファイバフェルール、セラミックパッケージベース、アルミナセラミック基板、多層チップセラミックコンデンサ、
コンプレッサ端子、燃料電池薄膜など先端材料を製造しています。
セラミック光ファイバフェルール、アルミナセラミック基板、SOFC膜、抵抗器用セラミック基板などの生産量と販売量は世界トップクラス

募集職種

・研究開発職「中国勤務」
新しい材料の改良、開発、設計。
半導体材料の性能評価、及び生産プロセスの改良
新材料量産後の性能評価、プロセス改善等

・生産技術職「中国勤務」
半導体製造、生産設備の設計、改良、保守
自動化生産設備

・日本駐在員(購買、営業、マーケティング)「日本勤務」
原材料の購買、日本市場におけるマーケティングリサーチ、
顧客開拓等

応募方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(仕事経験がある方は職務経歴書も)をメールで送る (日本語、中国語、英語いずれかで問題ありません)
宛先:sai@originator.co.jp

提出書類を提出した方で、この企業とマッチングする方に詳細を案内します。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

たくさんの方からお申し込みいただいた場合、
厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださるよう、お願いいたします。

【25卒外国人留学生採用】自由な発想で意見が飛び交う産業機械の専門商社!総合職募集!東京勤務!

創業70年以上産業機械の専門商社です

★多国籍の外国人社員在籍
★自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるチャンスを与えます。
(若手から、国籍問わず、女性活躍)
★チャレンジ精神が溢れて、国境を越えたソリューションを提案したい方を歓迎!

業務内容

職種:技術営業サポート
アフターサービス、ソリューションなど
※チャレンジ精神を持ち、失敗を恐れず挑戦してきた方、大歓迎です!!!

求める人物像

■前向きな方
■チームメンバーと協力して仕事を進められる方
■行動力のある方
■好奇心、チャレンジ精神を持っている方
■負けず嫌いな方

応募条件

■2024年9月~2025年3月卒業見込4年制大学・大学院
■専攻:文理不問
■日本語能力:N2以上(コミュニケーション力がある方)
■TOEIC点数:700点以上

選考フロー

書類選考⇒SPI⇒面接3回

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書もしくはOpenESを下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:邵(ショウ) shao@originator.co.jp

たくさんのご応募お待ちしています。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。