新卒採用情報

Jobs for new graduates

【2024 卒採用 メイテックフィルダーズ説明会】富士フイルムメディカル・三菱電機・パナソニック・ニコン・テルモetc.

【2024 卒採用 メイテックフィルダーズ説明会】富士フイルムメディカル・三菱電機・パナソニック・ニコン・テルモetc.」への申し込みには、ログインが必要です。
ログインして申し込み

募集要項

  • 業種
    メーカー系
  • 職種
    エンジニア職
  • 学科・専攻
    機械・電気電子
  • 母国語
    不問
  • 雇用形態
    正社員
  • 勤務地
    東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地※初回配属時はご希望の勤務地を十分に考慮させていただきますのでお気軽にご相談下さい。
  • 国籍
    不問
  • 給与
    ●修士了/月給21万8,500円
    ●大学卒/月給20万7,700円
  • 日本語能力
    日本語能力試験N2レベル
  • 英語能力
    不問
  • その他言語
    不問

専攻を活かしたプロエンジニアになる。10年後の将来、母国でプロエンジニアとして活躍できるキャリアも考えられる。
充実した住宅手当、福利厚生制度で安心して技術のレベルアップを目指す。

★メイテックフィルダーズ主要取引先
富士フイルムメディカル株式会社、三菱電機株式会社、パナソニック株式会社、株式会社デンソーテン、ヤマハ発動機株式会社、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社、三菱電機エンジニアリング株式会社、テルモ株式会社、いすゞ自動車株式会社、オートリブ株式会社 等

メイテックフィルダーズは、
日本を代表する大手企業に優秀なエンジニアをアウトソーシングするナンバー1ファーム・メイテックのグループ企業です。
特に皆さんと年齢が近い若いエンジニアが多いことが特徴です。
研修が充実しているのも大きな魅力です。
2か所の大型テクノセンターと他全国11ヶ所備の研修施設を備え、昨年は、年間講座数566講座、
機械系CAD台数約130台、電気系・マイコン系機材台数700台で、
量と質ともに充実しています。

「技術力」×「人間力」=総合力を軸とした教育・研修で、技術力だけでは
無く、日本のビジネスマナー、コミュニケーション、リーダーシップなど
充実した研修が受けられます。
また、有志による現場主導の研修や勉強会も活発で、エンジニア同士が
技術スキルや知識を教え合うことで、より専門性の高い技術力を養っています。

—–【ここがポイント】—–
1、説明会の後、選考は2回の面接のみ。
2、エンジニアの約80%が20代~30代で若手が活躍!リュウカツの先輩社員も在籍!
3、研修制度と研修施設が大充実!
4、一人ひとり、創りたいものを実現。キャリア形成のシステムが確立!
5、休暇・賞与・福利厚生制度が完備。自分も家族も安心!

みなさんに身近なスマートフォンやデジタルカメラ、モビリティーをはじめ、ロボット、医療機器、航空機、
半導体など、さまざまな製品分野の設計・開発現場でメイテックフィダーズのエンジニアが活躍しています。

●徹底した育成方法:皆さんの成長が会社の成長になります
・エンジニアの先輩とチームを組んで仕事をします。
・1つのプロジェクトは平均3~5年、高い技術を身につけることができます。
・会社の研修だけでなく先輩エンジニア社員の研修も開催されています。

●正社員採用。休暇・賞与・福利厚生が整備されていて、安心して働くことができます。

<修士了/月給21万8,500円> <大学卒/月給20万7,700円> 

<昇給 あり /賞与 年2回(6、12月)合計1,282,400円 (2022年度実績・管理職を除く平均賞与額)
<寮・借上社宅あり/【自己負担額】寮 20,500円/月、独身社宅 28,000円/月 家族社宅 40,000/月>
<諸手当>
【交通費】 全額支給
【住宅関連】 地域手当(4,400~16,300円/月)
【超過勤務手当】 30%~50%割増 (時間により変動、別途深夜割増あり)
【その他】 単身赴任手当、帰省旅費 他
<加入保険>
社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)

●応募条件:
<1>2023 年9月~2024 年3月卒業の理系専攻の大学・大学院生
<2>または母国で理系専攻の大学・大学院を卒業した日本語学校、専門学校生。
<3>日本語力:日本語能力試験N2以上相当レベル
<4>専攻:機械・電気電子
<5>職種:機械設技術者・電気電子設計技術者

★~メイテックフィルダーズは、優秀なエンジニアを目指す人を全面的に支援する会社です。
その理由は、会社の価値はエンジニア(=皆さん)の技術が決めるからです。
みなさんのスキルと能力の向上や成長が、メイテックグループの価値を決めます!
技術の集積があるメイテックグループの若手エンジニアファームです~★

★☆★—-<参加応募する方は次のステップで応募を進めてください>—★☆★

手順:このページ一番下の「申込み」をクリックしてください。

申込みをした方に、個別にご案内させていただきます。

~ ご応募お待ちしています ~

会社概要

  • 会社名
    メイテックフィルダーズ
  • 業種
    エンジニアリングソリューション事業
  • 事業内容
    1) 研究開発
    2) 設計・開発
    3) 解析・試験・評価
    自動車・輸送機器関連、航空機・ロケット関連、産業用機器・機械器具および装置関連、精密機器関連、情報通信機器関連、電気・電子機器、電気機械器具設計、半導体関連、情報処理、ソフトウェア開発・運用、プラント関連、建築関連
  • 資本金
    1億2,000万円 ※株式会社メイテック100%出資
  • 売上高
    グループ連結/1071億4,000万円(2022年3月期)
  • 従業員数
    ●メイテックフィルダーズ単体/3,968名(2022年3月末)
  • 本社
    東京
  • 設立
    1979年
  • 事業所
    国内20拠点(2021年3月時点)
  • 勤務地
    東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地※初回配属時はご希望の勤務地を十分に考慮させていただきますのでお気軽にご相談下さい。
  • 給与
    ●修士了/月給21万8,500円
    ●大学卒/月給20万7,700円
  • 賞与
    年2回(6、12月)合計1,282,400円 (2022年度実績・管理職を除く平均賞与額)
  • 勤務時間
    9:00〜18:00(休憩時間 12:00〜13:00) 実働8時間 ※フレックスタイム制度有り※残業月30時間程度
  • 休日
    完全週休2日制(土・日)
    夏期休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク有給休暇(半休制度あり)※エンジニアの平均有給取得日数11.25日/年
    積立休暇、慶弔休暇、育児・介護休業
    年間休日126日
  • 福利厚生
    社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
    社宅制度:寮 20,500円/月、独身社宅 28,000円/月 家族社宅 40,000/月
  • 受動喫煙防止のため取組
    屋内禁煙 主要顧客先は屋内喫煙可能場所がありますが、顧客先により異なります。
柴
  • 担当コンサルタント : 柴
【2024 卒採用 メイテックフィルダーズ説明会】富士フイルムメディカル・三菱電機・パナソニック・ニコン・テルモetc.」への申し込みには、ログインが必要です。
ログインして申し込み

PAGE TOP