
【24卒 電気電子・建築・土木専攻】太陽光発電や風力発電に関わる電力供給システム、メーカーの生産システムに関するIoT関連工事の技術職 外国人留学生
- 「【24卒 電気電子・建築・土木専攻】太陽光発電や風力発電に関わる電力供給システム、メーカーの生産システムに関するIoT関連工事の技術職 外国人留学生」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- インフラ・建設・不動産系
- 職種
- 技術職
- 学科・専攻
- 電気電子、建築、土木専攻
- 母国語
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京、大阪本社及び全国の各支社、支店、海外
- 日本語能力
- 日本語能力試験N2レベル
電気・空調設備・計装設備、電力供給設備
省エネルギーのメガソーラー発電設備の仕事
事業内容・グローバル展開
大型施設の電気設備や空調設備、関係会社と協力して工事を完成に導く。
現場の安全や品質・工程・原価・労務など、施工現場のトップとして
設備工事のすべてを管理します。
海外事業は1960年代後半に始まり、日系企業の海外工場から空港、
港湾、病院などのインフラ整備における、電気設備、空調設備、衛生設備、
プラント設備、情報設備など。
グローバル化に向けて、今までに培った施工技術、海外ネットワークを基に、
アジアを中心に、各国地域に根ざした事業活動を行っています。
業務内容
・電気設備、電力設備、新エネルギー設備、情報通信設備、通信設備、計装・制御設備、
プラント設備、空調・給排水設備の施工管理
施工事例・・・東京国際空港第2ターミナル、国立競技場、東京スカイツリータウン
風力発電所、太陽光発電
海外・・・・・インドネシア、タイ、カンボジア、中国
応募条件
・電気電子、建築、土木専攻
・2023年9月~2024年4月卒業見込みの大学・大学院の卒業見込み
・日本語力:N2以上
★求める人材★
多様な建物に関わることができます。成長意欲が高く積極的な方
入社年数が浅くてもドンドン仕事をおまかせしますので、
経験から学べる人を歓迎します!
選考フロー
書類選考⇒面接2~3回、 SPI試験
~ ご応募お待ちしてます ~
★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書もしくはエントリーシートを下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:松井(まつい) matsui@originator.co.jp
ご質問やご相談も上記メールにご連絡ください;
会社概要
- 業種
- 設備・設備工事関連
- 従業員数
- 1,535名(2020年3月)
- 設立
- 1950年4月
- 勤務地
- 東京、大阪本社及び全国の各支社、支店、海外
- 給与
- 初任給(2022年実績)
大学院卒 228,500円
大学卒 222,500円
高専卒 216,500円
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 8:45~17:30(実働 7時間55分、休憩50分)
※現場は別途
※一部フレックスタイム制度あり
- 休日
- 完全週休2日制、祝祭日、年末年始、メーデー、指定休暇、
年次有給休暇(入社時10日、半日・時間単位での取得可)、
その他各種特別休暇
- 福利厚生
- 財形、持株会、退職年金、住宅融資、カフェテリアプラン、
独身寮(東京、大阪)、各種運動クラブ
- 「【24卒 電気電子・建築・土木専攻】太陽光発電や風力発電に関わる電力供給システム、メーカーの生産システムに関するIoT関連工事の技術職 外国人留学生」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み