
【24卒/電気電子・情報・機械専攻】日本の大手企業オムロングループでIOT・AI・ロボティクス・パワーエレクトロ事業に関わる開発設計職を外国人留学生採用
- 「【24卒/電気電子・情報・機械専攻】日本の大手企業オムロングループでIOT・AI・ロボティクス・パワーエレクトロ事業に関わる開発設計職を外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- メーカー系
- 職種
- エンジニア職
技術職
- 学科・専攻
- 電気電子、情報、機械工学、材料工学、AI、制御専攻
- 母国語
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都・滋賀の主要事業部
- 国籍
- 不問
- 給与
- 修士(月給)251,000円
大学卒(月給)227,000円
高専卒(月給)202,000円
- 日本語能力
- 日本語能力試験N1レベル
- 英語能力
- 不問 ※あれば英語を活かせるプロジェクトにチャンレジできます
募集企業のご紹介
オムロングループはセンシング&コントロール技術を核とした産業向け制御機器やシステム、電子部品のほか、ヘルスケア製品等を展開しています。
制御機器・ファクトリーオートメーション(FA)システム事業、電子部品事業、車載電装部品事業、社会システム事業、健康医療機器・サービス事業の主要5事業を展開しています。
開発職はは本社京都府、R&Dの滋賀県で中心になりますので、新卒未経験から技術力の高い
エンジニア上司や先輩と仕事をします!
開発設計職/募集内容
複数領域で募集をしています。共通するのは「開発課題を解決できる技術力」と「最適な解決策が明示できる提案力」です。
技術領域は「IoT技術・・・クラウド・サーバ・セキュリティ」
「AI技術・・・数値解析 / 機械学習」「ロボティクス技術・・・ロボット制御」
「画像処理技術・・・デジタル / 画像処理」「パワエレ技術・・・バッテリー制御」
4つの事業部があります
■制御機器事業
センサー、FAシステム機器、モーション/ドライブ、ロボティクス、セーフティ
■ヘルスケア事業
血圧計、体温計、低周波治療機器、パルスオキシータ
■社会システム事業
道路交通ソリューション、遠隔監視モニタリング、決済システム。自動化ロボット、ソフトウェア開発、エンジニアリング
■電子部品事業
スイッチ、コネクター、センサー
応募条件
①専攻/電気電子、情報、機械工学、材料工学、AI、制御専攻
企業では興味がもてる業務であるかどうかを大切にします。
②2023年3月~2024年3月卒業見込み
③日本語能力試験N1レベルの会話力
選考の流れ
以下より書類選考
リュウカツに履歴書を提出→リュウカツから人事に書類推薦
→合格後、優先先行枠で、会社説明(WEB)
→一次面接(WEB)→ 最終面接(WEB)
応募方法
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書をメールで送る
宛先:matsui@originator.co.jp
この企業とマッチングする方にZOOMで面談を行います。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにてご連絡ください。
たくさんの方からお申し込みいただいた場合、
厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださるよう、お願いいたします。
会社概要
- 本社
- 東京都
- 勤務地
- 京都・滋賀の主要事業部
- 給与
- 修士(月給)251,000円
大学卒(月給)227,000円
高専卒(月給)202,000円
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 9:00~17:30
実働7.75時間/1日
フレックス制度あり
- 休日
- 年間125日、週休2日制(土・日)、祝日、ゴールデンウィーク、年末年始、年間休日125日(2021年度実績)、有給休暇(初年度18日・最高25日)、結婚休暇、忌引休暇、赴任休暇、リフレッシュ休暇ほか
- 福利厚生
- ■福利厚生/持株制度、共済会、独身寮(個室)、社宅、保養所、契約施設ほか
■研修/新入社員研修・新入社員フォロー研修、資格別研修、アセスメント研修、役割別研修、キャリア開発研修、職能別研修
- 受動喫煙防止のため取組
- 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 「【24卒/電気電子・情報・機械専攻】日本の大手企業オムロングループでIOT・AI・ロボティクス・パワーエレクトロ事業に関わる開発設計職を外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み