
【24卒・既卒/建築・機械・電気電子専攻】商業空間・中高層の建築物のプロフェッショナルを育成! 東京勤務の施工管理として外国人留学生採用
- 「【24卒・既卒/建築・機械・電気電子専攻】商業空間・中高層の建築物のプロフェッショナルを育成! 東京勤務の施工管理として外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- メーカー系
- 職種
- エンジニア職
技術職
- 学科・専攻
- 専攻/建築、機械、電気電子専攻
- 母国語
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京本社
- 国籍
- 不問
- 給与
- 新卒
修士(月給)246,000円
大学卒(月給)237,000円
高専卒(月給)228,000円
既卒で仕事経験者の方、お問合せください。
- 日本語能力
- 日本語能力試験N1レベル
- 英語能力
- 不問 ※
募集企業のご紹介
ショッピングセンターやファッションビルなどの商業施設からマンションやオフィスビルなど幅広く建設・内装・改装を手がける総合建設会社(ゼネコン)です。
今後も商業建築をコア事業とし、人と未来に寄り添う「くらし空間」をつくります。
募集内容
複数職種で募集をしています。施工管理、設計、管工事等の設備。
建物だけでなく、内装まで携わることも多く、仕事の多彩さと自分の裁量で行う仕事のやりがいが感じられる仕事です。
■施工管理
建築施工・設備施工
応募条件
①専攻/建築、機械、電気電子専攻
②2023年3月~2024年3月卒業見込み/既卒
③日本語能力試験N1レベルの会話力
*大切にしていること*
建築という仕事は1人で仕事をするというより、お客様をはじめ、様々な人とコミュニケーションをとることが必要な仕事です。面接で皆さんの考え方や適性、そして将来なりたい姿をお互いに話し合いながら確認します。そのため、仕事に関する専門的な質問ではなく、これまでにどのような経験をしてこられたのか、どのようなことに関心があるのかを中心に質問をします。
選考の流れ
以下より書類選考
リュウカツに履歴書を提出→リュウカツから人事に書類推薦
→合格後、優先先行枠で、会社説明(WEB・対面)+筆記試験
→個人面接(採用担当・人事部長)→ 適性試験(性格テスト)
→最終面接(役員面接)
応募方法
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書をメールで送る
宛先:matsui@originator.co.jp
この企業とマッチングする方にZOOMで面談を行います。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにてご連絡ください。
たくさんの方からお申し込みいただいた場合、
厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださるよう、お願いいたします。
会社概要
- 本社
- 東京都
- 勤務地
- 東京本社
- 給与
- 新卒
修士(月給)246,000円
大学卒(月給)237,000円
高専卒(月給)228,000円
仕事経験者の方はお問合せください。
- 賞与
- 年1回(7月、12月)
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩:1時間)
- 休日
- 週休2日制(原則土日休み)
年間休日:115日
有給休暇:10日
休暇制度:夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:冬季休暇、年次有給休暇、特別休暇、赴任休暇
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
財形貯蓄制度・社員持株会制度・社宅制度・福祉会制度・退職金制度
確定拠出年金・資格取得制度・資格取得一時金・慶弔見舞金・表彰制度
・インフルエンザ予防接種補助金
- 受動喫煙防止のため取組
- 屋内喫煙可能場所あり
- 「【24卒・既卒/建築・機械・電気電子専攻】商業空間・中高層の建築物のプロフェッショナルを育成! 東京勤務の施工管理として外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み