
26卒【新卒採用 システムエンジニア】交通・航空管制や空港顔認証など重要な国家プロジェクトを担うSIer企業が外国人留学生を採用
- 「26卒【新卒採用 システムエンジニア】交通・航空管制や空港顔認証など重要な国家プロジェクトを担うSIer企業が外国人留学生を採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- IT・通信系
- 職種
- エンジニア職
技術職
- 学科・専攻
- 理系すべての専攻が対象
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 神奈川県・大阪府・北海道
- 勤務地の変更範囲
- 将来的に就業場所が変更される場合があります。
- 給与
- 新卒月給
修士卒 月給275,600円
学部卒 月給260,000円
このほか住宅地域手当10000円~20000円
- 日本語能力
- 日本語能力試験N1レベル
- 英語能力
- 不問
- その他言語
- 不問
採用企業について
最新技術に興味がある人に最適な環境!
組み込み系からWEB、クラウドまで幅広い分野の上流工程の受託開発のほか、ブロックチェーンや生成AIなどの最先端技術の社内研究も行うため、スキルセットを多角的に広げエンジニアとしての成長を加速させることが可能です。
プロジェクトは、空港の顔認証システム、ドローン管制システム開発、IoT開発、車載カメラシステム開発、ブロックチェーンなどのセキュリティ技術、高速道路や一般道路において気象や交通量にあわせた信号制御、AR/VRアプリ開発など・・・。国内だけでなく海外(シンガポール、スリランカ、スペイン)のプロジェクトもあります。
社員120名とそれほど大きくない会社の規模でありながら、通常、大手企業やITコンサルが担当するような国家プロジェクト、海外プロジェクトのコンサルテーションも行っているプロフェッショナルなSE集団です。
富士山を見渡すカフェスペース、ハイブリッドワーク(テレワーク勤務)や実力主義の給与体系・評価制度、保有する北海道の農場の利用、5年に1度の海外社員旅行(ハワイ、オーストラリア)など、社員が楽しく気持ちよく働けるような環境・制度を充実させています。
残業時間は月平均で15.7時間(2023年実績)です。
海外からの応募者の選考も行っています。
外国人採用実績
現在、韓国、中国からの7名の外国籍社員が働いています。
仕事内容
システムエンジニア
プロジェクトの担当領域において、要件定義・設計・テスト・運用支援を主に担当し、業務プロセスのありたい姿や現状プロセスをヒアリングして課題を抽出し、それを解決するシステムを作り上げます。
ITコンサルティング~設計・開発と上流から下流まで、全行程に精通することができます。
12か月間、新入社員研修があるなど、新入社員サポートが充実しています。
※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。
選考プロセス
- 説明会(WEB) → エントリーシート提出・適性検査
- その後、面接2回
※リュウカツが最初から最後までサポートします。
応募資格
下の2つの条件に当てはまる方は、ご応募ください。
●2025年秋・2026年春卒業予定の理系の学部・大学院生
●日本語力JLPT N1レベル
海外在住者も応募可能です。
申込方法
★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp
上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。
会社概要
- 業種
- IT
- 事業内容
- SIer
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 121名(男性100名:女性21名)2024年9月1日時点
- 本社
- 神奈川県川崎市
- 設立
- 1983年
- 勤務地
- 神奈川県、大阪府、北海道
- 給与
- 新卒月給
修士卒 月給275,600円
学部卒 月給260,000円
このほか住宅地域手当10000円~20000円
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 9:00~18:00実働8時間/1日
- 休日
- 完全週休2日制(土日祝)
年間休日:120日
毎週(水)は、定時退社日
- 福利厚生
- 健康保険、厚生保険、雇用保険、労災保険、完備
社員海外旅行など
- 受動喫煙防止のため取組
- 屋内禁煙
- 「26卒【新卒採用 システムエンジニア】交通・航空管制や空港顔認証など重要な国家プロジェクトを担うSIer企業が外国人留学生を採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み