新卒採用情報

Jobs for new graduates

25年秋・26年春卒【機械・電気電子・化学工学専攻】100年先の未来を守るプラントエンジニア職 ヨーロッパ・南アジア・東南アジア強化 外国人留学生採用

25年秋・26年春卒【機械・電気電子・化学工学専攻】100年先の未来を守るプラントエンジニア職 ヨーロッパ・南アジア・東南アジア強化 外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
ログインして申し込み

募集要項

  • 業種
    インフラ・建設・不動産系
  • 職種
    エンジニア職
    技術職
  • 学科・専攻
    化学工学・機械・電気系専攻
  • 母国語
    英語・ベトナム語・インドネシア語・タイ語・ヒンディー語・タミル語・ベンガル語
  • 雇用形態
    正社員
  • 勤務地
    東京本社
  • 給与
    大学卒:230000円
    修士卒:240000円
    既卒者、勤務経験者、面接時にご希望を伺います。
  • 日本語能力
    日本語能力試験N2レベル
  • 英語能力
    ビジネスレベル以上

再エネやSDGsに貢献、国内外から注目度UP
100年先の地球環境を創るエンジニア

事業内容

私たちの生活、衣類や医薬品などその製造の裏側では、有害物質や廃棄物が大量に発生しています。また食品の食べ残しや家畜排せつ物が廃棄物として捨てられ環境問題となっています。「環境プラントエンジニアリング」「再生エネルギー」この2つの事業を中心に
創業25年、業界のトップランバーとして化学工学や機械、電気などの最新技術を活用し
設備・装置の設計、製作、施工まで行っています。

事例:高性能な排ガス処理設備や排水処理設備、そして排水などに含まれる有価物を再生させるリサイクル設備を提供

事例:家畜の排泄物や食べ残しなどの不要なモノから、価値ある電気・ガス・温水・有機堆肥などをつくり、地産地消型の再生エネルギーを生み出すメタン発酵バイオガス発電プラントやバイオガス精製装置などを提供

現在も海外展開を継続し、自社の技術をより必要とされる国・地域に提供すべく
外国人留学生を採用します。リュウカツより2名入社。

再生可能エネルギーやカーボンニュートラルなど、地球規模で環境対策が進む中で
バイオ発電などの要望は2倍に増えています。

仕事内容:プロジェクトマネージメント全般(設計開発・プロセス管理)
国内業務で仕事を覚えていただき、全般について業務習得後
海外業務をお任せします。
チーム全体でサポートしながら進めますので安心してください。

働きやすさ第一の職場環境

オフィスは壁がなく、一つのフロアで事業部と各担当が仕事をします。
また、会議室もガラス張り。役員も社員も同じ目的を持つものとして
一つになって仕事をします。
「プレーンな職場環境」で技術者として成長ができます。

選考方法

・履歴書の書類審査
→ 通過できれば、会社説明会⇒面接2回程度。
最終面接は対面面接です。交通費全額支給。
リュウカツが書類作成・面接準備のサポートをします。

応募資格

●既卒または新卒の化学工学・機械・電気系専攻の学部・大学院卒業(予定)者

●日本語力JLPT N2レベル相当以上のコミュニケーション力

●ビジネスレベルの英語力

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:松井(まつい) matui@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

会社概要

  • 業種
    環境プラント・再生エネルギー事業
  • 事業内容
    「環境を守る技術」を提供するプラントエンジニアリング企業です。製造工場などから出る有害物質・廃棄物・食品残渣・動物のふん尿など、環境に悪影響を与えるものを、再資源化・無害化・エネルギー化するための設備(プラント)を、自社で開発・設計・製造・設置まで一貫して行っています。

    主な事業は以下の通りです:
    ◆ 廃棄物処理プラントの設計・製造
    有害ガスや産業廃棄物を処理する装置の提供。公害防止・法令対応にも貢献。
    ◆ 環境改善設備の導入支援
    排水・臭気対策装置や、廃熱の再利用設備など、企業のSDGs推進を技術でサポート。
    ◆ アフターサービス・メンテナンス
    導入後の保守・点検も行い、設備の長期安定稼働を支援。
  • 売上高
    11億4723万円(2022年)
  • 従業員数
    26名
  • 本社
    東京都
  • 勤務地
    東京本社
  • 給与
    大学卒:230000円
    修士卒:240000円
    既卒者、勤務経験者、面接時にご希望を伺います。
  • 賞与
    年3回
  • 勤務時間
    8時30分〜17時30分
  • 休日
    ・完全週休2日(土日)・祝日・夏季・年末年始
    ・産前・産後休暇・育児休暇・介護休暇
    ・特別休暇(結婚、忌引、その他会社指定日)
    ・リフレッシュ休暇(勤続10年、15年、20年次)
     年間休日:124日  有給休暇:10日
  • 福利厚生
    福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
    福利厚生:中退共退職金制度
  • 受動喫煙防止のため取組
    屋内全面禁煙 ※受動喫煙防止を企業として積極的に行う
  • その他
    新入社員研修、ビジネスマナー研修、商品研修、社外セミナー(階層別)、技術系研修、工場見学など
松井
  • 担当コンサルタント : 松井
25年秋・26年春卒【機械・電気電子・化学工学専攻】100年先の未来を守るプラントエンジニア職 ヨーロッパ・南アジア・東南アジア強化 外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
ログインして申し込み

PAGE TOP