
【2023卒外国人留学生採用】自社の防火防災技術を海外へ!技術職募集 業界トップのコンサルティング、設計、開発、製造、施工管理、保守管理のトータルカンパニー
- 「【2023卒外国人留学生採用】自社の防火防災技術を海外へ!技術職募集 業界トップのコンサルティング、設計、開発、製造、施工管理、保守管理のトータルカンパニー」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- インフラ・建設・不動産系
- 職種
- エンジニア職
技術職
研究職
- 学科・専攻
- 機械・電気電子・建築・土木・化学専攻
- 母国語
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京本社、大阪本社
- 国籍
- 不問
- 給与
- 施工管理職
■大学院了 月給 238,200円
■大卒 月給 217,600円
※固定残業制度有り・上記給与は全て固定残業分を含みます。
配属時の職種が営業、施工管理、保守点検管理の場合は、
下記の通り20時間分の固定残業手当が支給されます。
■大学院了 :35,200円
■大卒:32,100円
■短大・専門卒・高専卒:30,600円
※固定残業時間20時間を超えた場合は、超過分は追加支給
設計、技術は固定残業代はありません。
残業代は都度払いとなっております。
■大学院了
月給 203,000円
■大卒
月給 185,500円
■高専卒
月給 174,000円
諸手当
■通勤手当 実費(給与にて支給) 上限100,000円/月
■皆精勤手当 3,000円/月
■食事補助 250~450円/日(配属地域によって異なる)
■住居手当 6,200円~13,400円/月
- 日本語能力
- 日本語能力試験N2レベル
- 英語能力
- 不問 ※あれば英語を活かせるプロジェクトにチャンレジできます
防災に必要な全てを自社で一貫してできる防災カンバニーで留学生を採用します。
創業100年以上もの間、安定した経営基盤を持ち続け業界TOPクラスのシェアを誇ります。
会社の強みは5つ
【1 安定性】消防機器は日々町全体を守る役割を果たし、
建物が作られる限り需要が無くなることはありません。
【2 やりがい】あなたの仕事が「人の命を守る」「命と財産を守りたい」という会社の理念に 基づき日本であなたの母国で、そして世界での安心安全を支えます。
【3 教育】業界知識に関する研修あり&研修用施設も保有
毎年実施している消防設備研修は自社も研修施設もあり教育も充実しております。
【4 働く環境】年休127日以上&福利厚生・手当も充実
誕生月に利用できる誕生日休暇や、食事手当、資格補助制度など充実しています。
【5 世界で唯一】防災に必要な製品の製造からメンテナンスまでワンストップ体制
当社は消火器、消火設備の研究開発から、製造、運搬、営業、施工、メンテナンス、
リサイクルまでを自社で行っております。この一環した事業は当社のみになります。
<募集職種>
■設計(CADソフトを用いた消防設備の設計)
■施工管理(消防設備の施工管理)
■技術(技術開発・生産管理・品質保証)
<具体的な仕事内容>
■設計(CADソフトを用いた消防設備の設計)
CADソフトを用いて、消防設備の図面を描きます。
お客様からの要望に合わせた設備の設計図面の作成、
実際の現場に常駐し、消防法に則った仕様で工期、お客様の要望にあわせて図面を修正したり調整を行います。また、設計図を用いて積算することもあります。
■施工管理(消防設備の施工管理)
新築物件の工事現場における、消防設備施工の管理を行います。
安全・品質・工程・予算の4管理を中心とし、現場での調整や打ち合わせを行います。
■技術(技術開発・生産管理・品質保証)
新しい消火薬剤やシステムの開発や、生産管理・生産技術・品質保証を行います。システム設計にはCADのオペレーションが必要となり、設計することもあります。
採用フロー
面接2回実施→内々定 (1回目につきましては、オンライン面接可能。2回目は交通費支給で東京本社でご面接)
選考の特徴
留学で日本に来ていて日本企業で⾧く勤めたい方、将来的(5~10年後)には母国でお仕事したいと考えている方を含めて活躍のチャンスをつかめる企業です。
将来のご自身の志向を面接の場でお話しください!
<応募条件>
専攻:機械・電気電子・建築・土木・化学専攻
志向性:
・将来の海外事業のリーダー、社長・役員にもなっていただけるような
成長意欲の高い人
・チームワークを実行できる
素直な気持ちで周りの人に協力をお願いできる柔軟な対応力がある人。
卒業年:日本の大学・大学院を2022年9月~2023年3月卒予定の方
語学力:日本語力はN2レべル
今年は外国籍の人材について5名採用を目標にしています!
御応募お待ちしています。
会社概要
- 事業内容
- 業界トップの防災に関するコンサルティング、設計、開発、製造、施工管理、保守管理のトータルカンパニー
- 本社
- 東京本社
- 勤務地
- 東京本社、大阪支社、名古屋支社
- 給与
- 施工管理職
■大学院了 月給 238,200円
■大卒 月給 217,600円
※固定残業制度有り・上記給与は全て固定残業分を含みます。
配属時の職種が営業、施工管理、保守点検管理の場合は、
下記の通り20時間分の固定残業手当が支給されます。
■大学院了 :35,200円
■大卒:32,100円
■短大・専門卒・高専卒:30,600円
※固定残業時間20時間を超えた場合は、超過分は追加支給
設計、技術は固定残業代はありません。
残業代は都度払いとなっております。
■大学院了
月給 203,000円
■大卒
月給 185,500円
■高専卒
月給 174,000円
諸手当
■通勤手当 実費(給与にて支給) 上限100,000円/月
■皆精勤手当 3,000円/月
■食事補助 250~450円/日(配属地域によって異なる)
■住居手当 6,200円~13,400円/月
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 勤務時間
- 8:30~17:30(昼休み 12:00~13:00の60分)
実働8.0時間
- 休日
- 週休2日制(土・日・祝祭日)
誕生日休暇(年1回)
年間休日127日(会社カレンダーによる)
慶弔休暇(規則あり)
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、社会保険完備
企業年金制度、財形貯蓄制度、リゾート施設法人会員、コナミスポーツ法人会員、寮(入寮規定あり)、マッサージ室(東京)、保養所
◎寮について
ワンルームマンションを借上げて社員寮とし、入寮できる制度があります。
また、入寮者には食費、水道・電気・ガス料金の補助もありますので外国籍の方も安心して就業いただける環境が整っています。
- 「【2023卒外国人留学生採用】自社の防火防災技術を海外へ!技術職募集 業界トップのコンサルティング、設計、開発、製造、施工管理、保守管理のトータルカンパニー」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み