
【2024卒 機械・電気電子・情報・制御専攻】半導体・バイオセンサーに向けて業績好調!スマートフォン・カメラの技術を支える開発型メーカーの研究開発職 外国人留学生採用
- 「【2024卒 機械・電気電子・情報・制御専攻】半導体・バイオセンサーに向けて業績好調!スマートフォン・カメラの技術を支える開発型メーカーの研究開発職 外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 業種
- メーカー系
- 職種
- 技術職
研究職
- 学科・専攻
- 機械・電子電気・情報・ロボティクス・制御
- 母国語
- 不問 中国語・ヒンズー語・ベトナム語話者歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉・技術センター
- 国籍
- 不問
- 給与
- 修士の場合:年収3,726,600円(賞与は別途)
博士の場合:年収3,915,000円(賞与は別途)
- 日本語能力
- 日本語能力試験N2レベル
- 英語能力
- 不問 ※あれば英語を活かせるプロジェクトにチャンレジできます
センサー・半導体エッチング技術で新分野に進出
海外売上90%超!アジア強化のため留学生育成
医療用のセンサー・VRなど技術を支える装置製造メーカー
勤務地:埼玉/R&Dセンター
中国上海・台湾・アメリカ・ベトナムに拠点あり!
インドに進出計画中。希望者は将来、海外出張のチャンスがあります。
取引先:生体認証・VR・スマホ・自動車搭載のメーカー。
サムソン・インテル・アップルから直接、装置の開発を依頼されています。
装置の自動ロボット化・生体認証・半導体向け技術開発に向けて、人材を育成します。
応募条件
・語学/日本語能力N2以上
・専攻/機械・電子電気・情報・ロボティクス・制御
・学歴/修士以上
新卒:2023年9月~2024年3月 大学院(前期・後期)卒業見込み
既卒・転職の方も応募できます。ご相談ください。
仕事内容:
募集ポジション:研究開発職
■待遇:
年俸制でお給料が決定されます。詳しくは申し込まれた方にご説明いたします。
入社前の住宅・引越等の支援制度あり。
修士の場合:年収3,726,600円(賞与は別途)
博士の場合:年収3,915,000円(賞与は別途)
※仕事経験者は別途ご相談
手当:
通勤手当、残業手当
福利厚生:
入社時までの在留資格変更、引越代等の支援あり
◆選考フロー
・書類(履歴書・成績証明書)通過後、会社説明会毎週オンラインで開催
一次面接(人事役員・技術役員)適性試験
最終面接(社長・役員面接)
担当の松井より
会社の概要、面接準備等をご説明します。
松井のメールアドレス/matsui@originator.co.jp
興味のある方は「申込」をクリックしてください。
ご応募お持ちしています!
会社概要
- 業種
- 研究開発型装置メーカー
- 事業内容
- スマホカメラや液晶ディスプレイへのコーティング、5G通信用光学フィルタ生成などに活用される光学薄膜装置のリーディングメーカです。独自の真空技術とプラズマ技術を活かして、高性能な装置開発と上質のプロセス開発を提供することで、高い利益率を誇ります。(2019年度売上42,822百万円に対し、経常利益11,031百万円)
同社は、海外(中国、台湾)の連結子会社で生産した製品を日本本社が買い上げ、主に中国、台湾、北米で販売します。
- 資本金
- 400百万円
- 売上高
- 37,491百万円
- 従業員数
- 全社529名 日本本社80名
- 本社
- 東京23区
- 設立
- 1999年
- 勤務地
- 埼玉R&Dセンター
- 給与
- 修士の場合:年収3,726,600円(賞与は別途)
博士の場合:年収3,915,000円(賞与は別途)
- 賞与
- 会社業績および社員個人の貢献を加味し金額を決定するため、ご自身の業績や成果が給与に明確に反映されます(これまでほぼ毎年支給)
- 勤務時間
- 8:30~17:30(所定労働時間:8時間)
休憩:60分
- 休日
- 土日祝日(国民の祝日がある週の土曜日を除く)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(年間休日数120日)
- 福利厚生
- 各種社会保険制度(健康 厚生 労災 雇用)、退職金制度、従業員持株制度、株式付与制度(譲渡制限付き株式)、住宅賃借費用一部補助(条件あり)、 確定拠出年金制度、社員旅行、団体保険付帯の福利厚生サポート 等
- 受動喫煙防止のため取組
- 敷地内全面禁煙
- 「【2024卒 機械・電気電子・情報・制御専攻】半導体・バイオセンサーに向けて業績好調!スマートフォン・カメラの技術を支える開発型メーカーの研究開発職 外国人留学生採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み