【コラム】外国人社員の日本語力を強化するために必要なことは?(目標設定編)
せっかく採用できた外国人社員が社内で活躍するために必要なことは何でしょうか。まず、必要なことはその職場・仕事に必要とされる日本語力です。今回は、代表的なケースとして、海外大学からの直接採用と国内での外国人留学生採用の2つのケースを中心に、日本語力強化に必要な研修や知識・前提となる情報から重要な目標設定について考えてみます。
外国人採用の2つの手法と日本語力
外国人を採用する手法として、大きく2つの方法があります。
まずは、海外トップ大学からの直接採用(グローバル採用)をする場合です。こちらは、主にメガベンチャーや自動車系の企業が多く、その場合の日本語力は、現地で採用するため、ほぼゼロからのスタートになります。学生が個人的に日本語を勉強しているケースもありますが、習得しているというレベルに達するのは難しいでしょう。そのため、日本語力がそこまで必要とされないエンジニアを採用する場合に適しています。
次に、日本で外国人留学生を採用するケースですが、この場合、日本語力は業種・職種によって求められるレベルが異なります。文系の場合、販売職等では日本語能力試験(JLPT)N1レベル程度が多く、技術職ではN2~N1レベル、最低N3レベル程度を求める企業が多いです。
このように、一口に外国人採用といっても、採用手法や文系理系の差、働く業種・職種によって必要となる日本語力が異なります。以下では、具体的にタイプ別の日本語力の伸ばし方、研修について考えていきましょう。
タイプ別日本語力の伸ばし方
まず、グローバル採用で入社した場合、日本語力はゼロからのスタートであることが多いですが、理解力が高く、何か新たなことを会得する際の学習方法がわかっているという特徴があります。トップクラスの大学からの採用だと、その特徴がより顕著です。日本語力向上のためには、発話機会(アウトプット)を増やせるように研修を組むことがポイントとなります。
留学生採用の場合は、元々ある程度の日本語力が備わっている状態からスタートしますので、必要なのは「業務遂行のための日本語」となります。日本語力向上のためには、業務上でつまずきやすい部分、例えば相手が言っていることをしっかり理解する、自分の言いたいことを正確に伝えるということに注意して研修を行うとよいでしょう。
また、理工系・技術系留学生の場合は、文系に比べて少し日本語力が落ちるため、円滑なコミュニケーションのための日本語や日本特有のクッション言葉等もケアしてあげる必要があります。
日本語研修の理由・到達目標(ゴール)・方法について
ここまで、外国人社員について採用タイプ別の特徴、や日本語力向上のポイントについてご説明しました。
では、具体的に社内で学習・研修を行う際にどのようなことから考えていけばよいのでしょうか。
まず、日本語研修を行う際に考えるべきこととして、理由・到達目標(ゴール)・方法が挙げられます。
これらは非常に重要で、日本語研修の典型的な失敗パターンとして、経営層、現場、受講生の到達目標がずれてしまうことがあります。例えば、メーカー企業等で、採用担当の人事担当が求めるレベルと、配属先の現場の上長が求めるレベルが違っていた、ということから、入社した外国籍社員が必要とされる日本語力にギャップを感じ、早期離職に繋がるということがあります。
そのため、社内で具体的に日本語研修の方向性についてコンセンサスを取るなどの事前準備が肝心です。
まず、日本語がなぜ必要なのかという理由について、具体的に切り出して考えていきましょう。例えば、「顧客との交渉のため」、「社内でのやりとりのため」などが挙げられます。
次に、到達目標(ゴール)について、いつまでに・どのレベルでという軸で考えます。「仕様書が読めるようになる」「業務日誌を書いてもらう」など具体的に棚卸することでよりギャップが少なくなります。また、1年後なのか、3年後なのかなど「いつまでに」という期限設定もしっかり考えておきましょう。期限がしっかり決められていることで、目標と現状のギャップが分かり、学習計画も立てやすくなります。
到達目標について、一つ役立つ資料があります。国際交流基金では無料で日本語の習熟度が体系的に判別できるCanDoリストを公開しています 。こちらのCanDoを参考に考えるとより具体的に現状に即した目標設定ができるかと思いますので、是非役立ててみてください。
独立行政法人国際交流基金
CEFR Can-do(https://jfstandard.jp/pdf/CEFR_Cando_Category_list.pdf)
今回は、外国人社員が日本企業で力を発揮するために、必要な日本語力と目標設定を中心に考えてみました。
せっかく入社しても求められる日本語力のギャップが原因で離職してしまうことは、企業にとっても外国人社員にとっても大きな損失です。
御社でも外国人社員が活躍するために必要な日本語研修・理由付け、目標設定について今一度お考えいただいてはいかがでしょうか。
「リュウカツⓇ」では、業務に必要な日本語力アップのための日本語研修サービスを行っております。これから入社される外国人材や、外国人社員の方々に向け、ぜひとも下記の資料をご確認ください。
【日本語研修サービス】 資料ダウンロード
https://ryugakusei.com/whitepaper/1514/
次回は職場・仕事に必要とされる日本語力習得のための【研修・実践編】をお送りいたします。