
【2024年新卒 化学・材料・生物・医学専攻 外国人留学生採用】外資系高級自動車・電子基板の最先端テクノロジーの成膜技術を習得!グローバルエンジニア採用
- 「【2024年新卒 化学・材料・生物・医学専攻 外国人留学生採用】外資系高級自動車・電子基板の最先端テクノロジーの成膜技術を習得!グローバルエンジニア採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み
募集要項
- 種別
- 個社説明会
- 対象
- ●2023年9月~2024年3月四年制大学・大学院を卒業予定の方
●高専や大学・大学院で化学、材料、生物、医学を専攻した方
●日本語力N2レベル以上
- 使用する言語
- 日本語
- 会場
- 東京:オリジネーターオフィス /企業・大阪本社
- 開催日時
- 2023年5月下旬(確定次第お知らせします)
最先端エレクトロニクステクノロジーに関わる仕事
説明会では最高技術責任者の役員が技術を紹介します!
最先端技術を知る 会社説明会
世界のスマートフォンを支える日本や海外の大手電気メーカーや
半導体メーカーが顧客です。またトヨタや外資系高級自動車の内装
にも成膜技術を提供しています。
各業界の最先端テクノロジーの発展に関わることで語学を活かせます
ので、自分の成長を実感できるような昇給・昇進のチャンスを横断的に
技術を学べる面白さがあります。
求める人物像
「技術革新への探求心を持ち続け、成長できる方」
世界の最先端技術にかかわることができます。
そのため素材の成膜技術を時間をかけて学び、
新しい手法を生み出す探求心は大切です。
ポイント1:興味をもって学ぶマインド
この仕事に向いている、向いていないを決めるのは
皆さん次第です。
好奇心と自分の成長に対するチャンスの掴みかたで
皆さんがつかむ成果が変わります。
大手企業の3つぐらいの部署で5年から7年かけて
学ぶ内容をこの企業では社内で3年程度で学びます。
ポイント2:グローバルに活躍したい方
お客様の50%以上ば海外に関わる仕事です。
社内にはタイやベトナム、インドネシア・中国・スペイン
国籍の社員が働いており昇進昇級しています。
外国人留学生活躍事例
*リュウカツからベトナム・タイ・インドネシア・スペイン・中国
籍の留学生が入社をしています。
*入社2年目から6年目、それぞれの部署で幹部候補として活躍しています、
*全社員を対象とした選抜試験の中で最優秀社員として2名選ばれ(二人とも外国人社員)
会社の代表として社外の専門機関の育成資格を取得するため会社の費用で研修に参加をしています。
募集内容・勤務地
・プロセス技術関連・技術職
具体的には、電子基板の素材と化学薬品の特性とマッチングの評価と品質を習得し、
大手電子機器メーカーが求める高い品質に仕上げます。
入社後、最初に半年~1年をかけて各生産技術を学ぶため、現場を経験しながら、
技術用語を理解し効果を目で見て覚えます。
知識がゼロの状態でも研修制度が充実しておりますので半年後は各配属部署で
成膜技術の仕組みやプロセス学んでいただきます。
・勤務地は、大阪市内のみで、異動はありません。
選考フロー
・東京or 大阪本社での会社説明会 それぞれ5月下旬に行います。
技術最高責任者が直接、会社説明と技術の説明、採用についてのお話をいたします。
はじめてでもわかりやすい説明をしてくださるだけでなく、自動車業界や半導体業界、
医療機器などの業界の最先端技術についてもお話があります。
参加希望者の方には履歴書を事前提出をお願いします。
詳しくは個別面談でご説明します。
⇒会社説明会(対面・オンライン)
⇒ 1次面接(対面・オンライン)→ 役員面接(対面・会社見学) ⇒ 内定
最終面接は主要な新幹線・飛行機等の交通費往復支給
応募資格
●2023年9月~2024年3月四年制大学・大学院を卒業予定の方
●高専や大学・大学院で化学、材料、生物、医学を専攻した方
●日本語力N2レベル以上
応募方法
●応募する方は次の手順で進めてください
手順1:「ログインして申し込み」をクリックしてください
手順2:履歴書を、下記へメール添付で送付してください
宛先:松井(まつい)matsui@originator.co.jp
●応募資格にかなう方にのみ、個別にご連絡させていただきます。
ご了承ください。
~ ご応募をお待ちしています ~
会社概要
- 業種
- 化学技術メーカー
- 事業内容
- 電子基板、電子部品・半導体、金属製品の成膜技術を自社開発、プラスチック製品の金型製作・成形・塗装・レーザー加工までを行う。
- 従業員数
- 国内502名 海外535名
- 本社
- 大阪府大阪市
- 勤務地
- 大阪府大阪市・大阪府堺市
- 給与
- 総合職:大卒月給208,300円/大院卒月給212,330円/高専卒月給201,300円
- 賞与
- 年2回 :7月、12月 ★2022年度実績4.34ヶ月分
- 勤務時間
- 【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:8:00~16:45(休憩:45分)
備考:実働8時間
- 休日
- ◎土曜日曜休み、ただし会社の年間カレンダーにより土曜・祝日出勤が発生するケースあり
◎年間休日111日 年間変形労働時間制採用(一斉有給休暇取得日含む)
◎有給休暇:初年度10日 以降最大20日
◎GW(8日)※2020年度実績
◎夏季休暇(6日)※2020年度実績
◎産前産後・育児休暇(直近3年間で5名の取得実績あり)
◎育児短時間勤務(直近3年間で4名の取得実績あり)
◎結婚休暇
◎出産休暇
- 福利厚生
- ◎社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
◎福利厚生:退職金制度/各種慶弔制度/表彰制度(優良社員、社内永年勤続)
◎独身寮(月1万円で入居/光熱費・水道代別)
◎社内貯蓄制度
◎職場懇親会
◎入学祝金制度
◎施設内食堂完備(月4900円)3種の日替わりメニュー。
◎組合レクリエーション(旅行含む)
◎短時間勤務制度
◎継続雇用制度(65歳まで)
◎教育制度:新入社員研修/生産教育研修/QCサークル活動への参画/社外各種研修
◎外部技術研修 など
- 沿革
- 電子部品組み立てメーカーとして創業、パナソニックグループの企業として現在の成膜技術に参入。
1991年アメリカに法人設立。1993年にはシンガポール法人設立。以降、マレーシア、ポルトガル、タイ、中国に法人設立。
電子基板、電子部品・半導体、金属製品の成膜技術を自社開発、プラスチック製品の金型製作・成形・塗装・レーザー加工までを行う。
- 受動喫煙防止のため取組
- 屋内喫煙可能場所あり 屋内は指定場所のみ電子タバコを許可、それ以外の場所は全面禁止 国のガイドラインに沿った対策を実施
- 「【2024年新卒 化学・材料・生物・医学専攻 外国人留学生採用】外資系高級自動車・電子基板の最先端テクノロジーの成膜技術を習得!グローバルエンジニア採用」への申し込みには、ログインが必要です。
- ログインして申し込み