【26卒向け】発電所のプラントエンジニアリング・福利厚生完備、外国人留学生採用!

プラントの建設、メンテナンスからマネジメントまで、一貫したサポートを行っている大手総合プラント建設会社です。

企業魅力

・東証プライム上場
・火力発電所・原子力発電所・バイオマス発電所の電力プラントを中心に
建設・保全・メンテナンス・解体まで行える総合プラント建設会社です。安定性あり!

・【福利厚生が充実】
・資格取得支援制度、奨学金返還支援制度(最大216万円)
・独身寮(家賃や光熱費は自己負担実質0円)
・初年度有給休暇22日
・研修制度あり1年間
・海外出張チャンスがあり

募集ポジション:総合職

■施工管理(機械・電気計装)

(1)機械
機械の職種に配属となった場合、上記の建設工事や補修工事にて、
ボイラやタービン、発電機など、おもに機械本体の据付や修繕を行っていきます。
物量や、扱う機器が大きいため、大人数でダイナミックな仕事をしていきます。

(2)電気計装
電気計装の職種に配属となった場合、上記の建設工事や補修工事にて、
制御盤や変圧器、ケーブルや電線管などを据付・修繕を行っていきます。
機械よりも、物量や扱う機器は大きくない分、人数は少ない傾向にありますが、
電気に関する緻密で繊細な知識、工事感覚が必要になります。

■技術設計(工事計画/機械設計/電装設計)

本社にて、現場をサポートする業務を行います。
基本は本社での勤務ですが、都度、現場での打ち合わせや確認もございますし、実際に現場へ着任し、設計図面や計画通りに工事が進んでいるかをチェックする場合もあります。

工事計画…建設や改造における、機器据付等の工事計画を立てる
機械設計…客先からの支給図を基に、配管施工図を作成
電装設計…客先の仕様に基づき、プラントの基本設計・資材の数量算出等を行う

求める人物像

・チームワーク
・協調性&柔軟性
・コミュニケーション能力

募集条件

・2025年9月~2026年3月まで大学四年制・大学院卒業見込みの方
・日本語能力:N2以上
・専攻:機械・電気電子

選考フロー

書類選考⇒SPI⇒一次面接⇒最終面接

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書は下記メールアドレスまで送ってください。
この企業の募集要項とマッチする方へ詳細を案内させていただきます。
メールアドレス:shao@originator.co.jp
担当者:邵(ショウ)

※今までのリュウカツの実績と経験をもとに、
履歴書や面接準備のサポート・アドバイスさせて
いただきます。

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も
上記メールアドレスにお送りください。

邵(ショウ)

~ ご応募をお待ちしています ~

【26卒・既卒/WEB英語受検可能】大手半導体製造装置メーカー プロセス開発エンジニアを育成 外国人留学生採用(神奈川勤務)

半導体デバイス製造を支える、最先端のめっき技術開発!

募集企業のご紹介

世界の120か国に拠点を持つグローバル企業です。

★研究から製品化、顧客納入まで一貫して関われる!

★ 世界の半導体業界をリードする最先端技術に触れられる!

★ グローバルな仕事環境で語学力・交渉スキルが身につく!

募集職種

半導体パッケージング技術を支える「めっき装置」のプロセス開発・設計エンジニア
募集しています!

先端半導体デバイスの製造には、ナノレベルの精度が求められるめっき技術が不可欠。

皆さんの開発が、世界の最先端技術を支えます。

このような留学生を求めています!

* 化学・化工系:電気めっきの電気化学、薬液、腐食化学の知識を活用

* 材料系:めっき膜金属の材料特性や評価手法の知識を活かせる

* シミュレーション・解析:電場解析シミュレーション、測定評価技術

*英語、中国語、韓国語が活かせる!(海外顧客との打ち合わせ、技術資料作成 など)

職種内容

*プロセス開発業務:めっきプロセスや新機能の開発・検証、要素技術開発

*設計業務:めっき装置の設計開発、製品の技術改善、海外顧客向けサポート

* 国内・海外出張あり!(顧客打ち合わせ、技術報告、展示会など)
📌 初期配属地:藤沢事業所(神奈川県 藤沢市)🔧 プロセス開発業務:めっきプロセスや新

国内・海外出張あり!(展示会・セミナー・海外関連会社との協力)
初期配属地:神奈川県 藤沢市
(東京、神奈川、千葉の関東エリアが勤務地です)

 

応募条件

①専攻:化学・化学工学

③日本語能力試験N2レベルの会話力

③2025年9月~2026年3月卒見込み、第二新卒

④語学:英語、中国語、韓国語のいずれかがネイティブレベルの方

選考の流れ

以下より書類選考

リュウカツより応募「ボタンクリック」→リュウカツの担当(松井)と応募面談

一次選考:ES提出(添削サポートあります)

WEB筆記試験(性格テスト 英語でも受検できます)

二次選考:人事面接

最終面接:応募職種の部門と面接

★外国人留学生に嬉しい選考方法☆
1)英語で筆記試験が受験できます

2)2回の面接がすべてオンラインです。
 
3)職種別の面接ができます!関わりたい仕事で面接を受け
   られますので、志望する内容で専門性を高めることができます。

 

応募方法

手順1:「申込」をクリックする
あるいは
手順2:エントリシートや履歴書を以下のメールに送る

宛先:matsui@originator.co.jp

面談時に職種に関する説明、資料をおみせします。

ご応募お待ちしています!(松井)

 

26卒【機械・電気電子・物理・制御専攻】大手総合機械メーカー選考のチャンス!/半導体やロボティクス・IoT分野の開発・設計・生産技術で外国人留学生を採用!

半導体、医療分野の精密機械、自律移動ロボットなど 

世界シェアが高い製品をもつ大手総合機械メーカー

日本を代表する大手総合機械メーカー

1:高い技術力と世界で信頼される品質
機械・電気・制御の技術を融合させた技術が得意です。

品質の高い製品と確かなソリューションを日本のみならず世界各地のお客さまに提供し、社会や産業基盤を支えています。海外での製造拠点も28あり、限られた企業でしか製造できない、技術力が高い世界トップシェアの製品を持ちます。

2:事業部別採用
採用予定の事業部ごとに選考を行います。携われる技術、製品、業界が
明確になりますので、留学生の皆さんの希望に応えることができます。

3:待遇・制度の充実
すべての事業部が一流の商品とサービスを世界に提供する機械メーカーを
目指しています。多様な人材が個性を活かしながら活躍できるための研修制度、福利厚生制度、長期連休などの制度があります。

仕事内容

職種:以下のような製品の研究・開発、設計、生産技術

製品:半導体製造装置(真空成膜装置)、陽子線治療機械、自律移動ロボット、無人搬送車、変減速機、モータ、インバータ、精密位置決め装置、材料鍛造、洋上風力基礎構造物(着床式、浮体式)

関係する研究テーマ:半導体薄膜、量子エネルギー、プラズマ成膜、導電膜、放射線、制御システム、ロボティクス、画像処理・合成、金属材料、自律走行装置、発電

応募条件

・日本語能力試験N2以上
・ 大学・大学院で機械・電気電子・物理・制御を専攻し、2025年9月~2026年3月卒業見込み(または卒業3年未満)

選考フロー

リュウカツより書類推薦し、選考過程をサポートします。
会社説明会と書類選考の後、面接3回

ご応募方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

【2025年秋卒業 2026年春卒業 博士・修士取得見込み 機械・電気電子・情報系専攻】半導体・バイオセンサーなどスマートフォン・カメラの技術を支える開発型メーカーの研究開発職 東南アジア・南アジア・欧米強化の外国人留学生採用

センサー・半導体エッチング技術で海外売上90%超!
東南アジア・南アジア進出強化のため若手R&D育成

医療用のセンサー・VR技術を支える装置製造メーカー 

勤務地:埼玉/R&Dセンター ※業務拡大のため新規研究所完成

中国上海・台湾・アメリカ・ベトナム・インドに拠点あり!

希望者は将来、海外出張のチャンスがあります。

取引先:生体認証・VR・スマホ・自動車搭載の半導体メーカー。
サムソン・インテル・アップルから直接、装置の開発を依頼されています。
装置の自動ロボット化・生体認証・半導体向け技術開発に向けて、人材を育成します。

 

応募条件

・語学/日本語能力N3〜N2以上

・専攻/機械系、電気電子系、制御系

・学歴/修士、博士

新卒:2025年9月~2026年3月 大学院(前期・後期)卒業見込み

既卒の方も応募できます。
別途(matsui@originator.co.jp)に
ご相談ください。

仕事内容:

募集ポジション:研究開発職

■待遇:
年俸制でお給料が決定されます。詳しくは申し込まれた方にご説明いたします。
入社前の住宅・引越等の支援制度あり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

修士卒:年俸4,025,400円+特別賞与(以下は換算金額)
月給335,450円

博士卒:年俸4,288,200円+特別賞与(以下は換算金額)
月給352,350円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※仕事経験者は別途ご相談

手当:
通勤手当、残業手当

福利厚生:
入社時までの在留資格変更、引越代等の支援あり

◆選考フロー
・書類(履歴書・成績証明書)通過後、会社説明会毎週オンラインで開催
一次面接(人事役員・技術役員)適性試験
最終面接(
社長・役員面接)

担当の松井より
会社の概要、面接準備等をご説明します。
松井のメールアドレス/matsui@originator.co.jp
興味のある方は「申込」をクリックしてください。
ご応募お持ちしています!

26卒【建築・土木・電気・機械・環境系専攻/N2~OK】スーパーゼネコンの設備工事/施工管理職で外国人留学生を採用!

採用企業について

スーパーゼネコングループ!さまざまな設備工事をワンストップで提供

スーパーゼネコンの給排水衛生・空調・電気設備工事などの「建築設備工事」と「建築・設備リニューアル工事」を行っています。

具体的には空調設備工事や各種ダクト工事、室外機などの設備工事施工をはじめとした工事請負や、古くなった商業施設のリニューアル工事(給水設備・排水設備・衛生器具設備・消防設備など)などを行ってます。

仕事内容について

建築設備工事の施工管理、建築 ( リニューアル ) 工事の施工管理

 ※施工管理とは…建設現場に常駐し、施工を担当します。
仕事の内容は、図面(施工図)の作成、現場での作業指示、工程・予算のチェック、
機器の選定、品質・安全等の管理です。

2023年度の年平均有給休暇取得日数は12日、平均所定外労働時間は35時間と短いです。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。

選考方法

・履歴書の書類審査 説明会→面接2回程度。
リュウカツが書類作成・面接準備のサポートをします。

応募資格

●既卒または新卒の建築・土木・電気・機械・環境系専攻の学部・大学院卒業(予定)者

●日本語力JLPT N2レベル相当以上のコミュニケーション力

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

26卒【機械・電気電子系/N3~OK】プライム上場機械メーカーが外国人留学生を設計エンジニアで採用!

採用企業について

東証プライム市場上場・冷やす技術で食と医療のインフラを支える企業

CO2の排出削減・温度コントロール技術で食品や医療分野で使われる機械を、年間約130,000台出荷しています。取扱っている商品数はおよそ9,800アイテムです。

こうした機械は、食品を冷やす、急速冷凍するなどの用途でスーパーマーケットや飲食店で、医薬品を保管する用途で病院など、作ったものを保管する用途で物流センターや物流倉庫で、天候・立地・人手に左右されない農作物生産を実現する植物工場で、・・。様々な用途・場所で使われています。

現在もアジアを中心に、台湾、タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、ミャンマー、香港、上海、北京の12の拠点で事業を展開しています。

自然豊かな場所が勤務地です。社員寮があり、1.7万円/月で住むことができます。

 

外国人エンジニアの活躍

中国、ベトナム、インドの国籍の社員が30名程度、活躍しています。

仕事内容

食品用冷蔵機や医療用機械の機械設計

製品全体の構想から、CADによる製図、シミュレーション計算、試作機の発注、改良、さらには最終図面完成にいたるまで、製品ができるまでのすべての工程を丸ごと担当するため、完成品を手にしたときの喜びが大きいです。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。

応募条件

  • 大学で電気電子・機械系専攻で、26年3月までに卒業予定。もしくは、母国で電気電子・機械系専攻で大学を卒業し、現在、日本語学校で学んでいる方。
  • 日本語力 JLPT N3レベル以上

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

 

Job interview event for engineering students with an intermediate Japanese ability/日本語中級レベルの工学系留学生を対象とする「2日間で内定をもらえる」面接会のご案内

日本語中級レベルの工学系留学生を対象とする「2日間で内定をもらえる」面接会のご案内

対象:機械・電気電子・情報系専攻の学士・修士課程で卒業1年以内または2026年3月までに卒業予定で、日本語力が中級レベル(JLPT N3前後のレベルを想定)

Within one year of graduation or scheduled to graduate by March 2026 from a bachelor’s or master’s degree program in mechanical, electrical and electronics, or information science, with Japanese language proficiency at the beginner to intermediate level (assuming a level around JLPT N3).

日時:2025年6月17日(火)~6月18日(水)
Date: Tuesday, June 17 – Wednesday, June 18, 2025
会場:東京都(詳細は、お申し込み後にご案内します)

Venue: Tokyo (details will be provided after application)

申込期限:4月27日(日)まで

※定員になったらしめきりますので、早めにお申し込みください。
Application deadline: April 27, 2025 (Sun.) *Applications will be closed when the number of applicants reaches capacity, so please apply as soon as possible.
参加企業:半導体メーカー、機械メーカーなどの製造業を中心に、大企業から中小規模の企業まで様々な企業が参加します。詳細は、後日決定します。お申込み後に一部ご案内します。
※過去の参加企業:花王、ヤマハ、三菱電機、タダノ、駿河生産プラットフォーム、扶桑工機・・など300社近くの企業以上。
A variety of companies, from large to small and medium size, will participate in the event, mainly from the manufacturing industry, including semiconductor manufacturers and machinery manufacturers. (details to be determined at a later date, to be announced after application). We will inform you of the details after your application)
※Past participating companies so far:  Kao, Yamaha, Mitsubishi Electric, Tadano, SURUGA Production Platform, Fuso Koki, and such nearly 300 other companies.

 

参加費 :無料(面接参加予定の方に、面接会場の往復交通費や宿泊費を支給します。)

Participation fee: Free (transportation to and from the interview venue and accommodation will be provided for those who to participate in the interview)
ーーー
上の条件や説明を理解し、問題ない場合は、このページでお申し込みください。

If you understand the above conditions and explanations and have no problems、please apply.

申込後の流れ
1.この面接会への参加が適しているか、コンサルタントが判断したあと、正式に登録していただきます。

1.After the consultant determines that your participation in this interview session is suitable, you will be officially registered.

2.登録後、面接を受けられる企業が決まり、連絡を受けます。(企業が面接対象の学生を選びます。選ばれず、面接会に参加できない可能性もあります。)

2.After registering, you will find if you are selected for an interview. (The company selects students for interviews. You may not be selected and may not be able to participate in the interview session.)

3.東京の面接会場で、面接を行い、採用判断をうけます。採用された人は、翌日に会社見学を行います。(面接は、基礎的な日本語で行います。)

3.Interviews will be held at an interview site in Tokyo during the 2 days, and a hiring decision will be made. Those selected will be given a tour of the company on the next day. (Interviews are conducted in basic Japanese.)
※本イベントについて
海外在住の外国籍大学生の就職支援を行うASIA to JAPAN株式会社と、「リュウカツ」を運営し国内在住の留学生の就職支援を行う株式会社オリジネーターのコラボレーションイベントです。

申込方法

「申込」をクリックして、リュウカツのマイページで履歴書(日本語・英語どちらでも可)をアップロードしてください。(4月27日まで)

定員に限りがあるため、書類選考やヒアリングで、このイベント参加の適性を確認させていただきます。

ご質問がある方は、下記までご連絡ください。(English or Japanese)

担当:株式会社オリジネーター「リュウカツ」コンサルタント 須藤
sudo@originator.co.jp

アプリ開発経験者対象:Application Engineer wanted at Cloud Service Vendor, Tokyo. Japanese proficiency not necessarily required.

採用企業について

ノーコードで開発可能な企業向けクラウドプラットフォームでシェアNo.1をもつ企業です。高度なセキュリティを実現し、複雑なワークフローが行われる大企業の現場でもノーコード開発を可能にしたSaaS(Software as a Service) 製品が国内の有名大手企業で導入が続けられ、現在50万人が利用しています。

The company has the No. 1 share in the market for enterprise cloud platforms that can be developed with no code. This SaaS (Software as a Service) product provides a high level of security and enables no-code development even in large corporate settings where complex workflows take place, and is continues to be introduced at well-known major companies in Japan and is currently used by 500,000 people.

大企業を通じて日本のDX・デジタル化をアップデートする製品開発エンジニアを募集します。

We are looking for a development engineer for this product that will update DX and digitalization in Japan through large companies.

スキルが高い人には、日本語力を求めません。給料の交渉も可能です。(新卒年収504万円~)スキルに自信がある方は、ぜひご応募ください。

We do not require Japanese language skills for those who are highly skilled. Salary can be negotiated. (Annual income for new graduates starts at 5.04 million yen). If you are confident in your skills, please apply.

仕事内容について

自社製品開発エンジニア/Product Development Engineer

自社プロダクト・サービスのコアエンジニアとして、企画・開発・運用業務全般をお任せします。

As a core engineer of the products and services, will be engaged with overall planning, development, and operations.

【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Java
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Docker,Kubernetes,lstio

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。

応募条件

新卒・中途どちらも応募可能です。新卒の場合は、アルバイト・インターンシップで下記の経験があることが望ましいです。

【必須/Must】

 【モバイルアプリ開発エンジニア】
・iOS向けアプリケーションSwift、Andoroid向けアプリケーションKotlinやJavaといった言語を使用してシステムを構築する経験
・アプリ作成やオープンソースへの貢献、学会・イベントでの発表や出版等技術的アウトプットの実績。形式問いません、GitHub・Qiitaアカウントや個人ブログURL等を記載ください。

【Webアプリケーション開発エンジニア】
・Webアプリケーションの開発経験
・アプリ作成やオープンソースへの貢献、学会・イベントでの発表や出版等技術的アウトプットの実績。形式問いません、GitHub・Qiitaアカウントや個人ブログURL等を記載ください。

【歓迎/Want】

・Linuxサーバについての基礎知識をお持ちの方
・AWS、AzureなどのAPIを使ったサービスの立ち上げ経験をお持ちの方
・業務外でエンジニア向け勉強会やイベントへ参加することが好きな方
・操作性を高めるためにUI・UXの設計知識をお持ちの方
・ソース管理やテストの自動化などの開発を効率化するCI/CD環境の使用経験がある方

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

 

【2026卒 外国人留学生採用】船舶用エンジンメーカー 技術職で留学生を採用 将来海外赴任の可能性あり

世界中で活躍するエンジンメーカー

エンジンの、設計・開発から製造、販売、メンテナンスに至るまでを一貫した事業を展開している会社です。
人々が当たり前のように生活する上で欠かせないものを製造しており、船内の発電用エンジンやフェリーの推進用エンジン、非常用発電用エンジンや常用発電機エンジンなどが製造しております。

主力事業として、舶用エンジンや発電装置の開発・製造に取り組み、世界中の船舶や産業インフラを支えています。特に、環境規制が厳しくなる中で、クリーンエネルギーや再生可能エネルギーに対応した技術は業界でも高い評価を得ています。

会社の事業は地球規模の課題解決に直結しています。高い信頼性と効率性を誇る製品を通じて、社会の基盤を支えるやりがいを感じられるだけでなく、新しい技術やアイデアを実現する自由度の高い環境が整っています。イギリス、アメリカ、中国、シンガポールに海外現地法人があり、海外のお客様と関わる事も多く世界で活躍できます。

エネルギーの未来を共に創る仲間を求めています。あなたの技術や情熱で、次世代のソリューションを共に形にしてみませんか?

◆業務内容

・エンジン本体の改良設計
・機装設計
・新型ディーゼル、ガスエンジンやガスタービンの開発
・エンジン制御装置の開発
・シミュレーション解析と開発
など

お申し込み条件

2026年3月まで卒業もしくは卒業見込の方
機械・電気電子、海事、数学、物理、、化学、材料、建築、土木、情報、専攻の方
日本語能力JLPT N2(相当)レベルの方

◆選考フロー

説明会→面談→一次面接→適性検査→最終面接(対面)→内々定
最終面接の交通費を全額実費支給致します。

ご興味がある方は、下記の申込ボタンからご応募ください。

【26卒外国留学生採用】アニメキャラクターにかかわるプロデュースの仕事です 東京本社勤務 東証プライム上場

中国をはじめアジア地域で評価され、世界に浸透している有名なキャラクターのIPを保有しています会社です。

事業内容:「コンテンツ&デジタル事業」「PS事業」

リュウカツ入社実績あります!

募集ポジション

◆総合職

1、グループ経営企画
⇒グループの新規事業の企画、経営戦略の立案
M&A等により将来有望な新たな事業領域を開拓

2、グループ経営管理(財務経理、人事、法務、IR)
⇒グループ全体の経営戦略に基づきその推進を支える

3、ビジネスプロデューサー(国内、海外)
⇒事業パートナーとのビジネスアライアンス構築
ライセンシーや代理店、その他ビジネスパートナーの開拓、営業活動
下記各種事業企画・事業推進
★ディストリビューション事業
★ライセンス事業
★ライブエンターテイメント事業

4、コンテンツプロデューサー
・映像・その他コンテンツ製作
★劇場用映画、テレビシリーズ、配信コンテンツ等に関する企画開発、事業スキーム構築、プロデュース、プロジェクトマネジメント、ラインマネジメント

応募条件

1.2025年9月~2026年3月に四年制大学及び大学院卒業見込
2.日本語力:N1、もしくは、日本語での面接を問題なく受けられる方
3.専攻:文理不問 (例えば:経済、経営、国際など)

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書は下記メールアドレスまで送ってください。
この企業の募集要項とマッチする方へ個別で案内させていただきます。
メールアドレス:shao@originator.co.jp
担当者:邵(ショウ)
※今までのリュウカツの実績と経験をもとに、
履歴書や面接準備のサポート・アドバイスさせていただきます。

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も
上記メールアドレスにお送りください。

SHO

~ ご応募をお待ちしています ~