お役立ち情報

USEFUL CONTENTS

就職活動A to Z

日本の就職活動って、どんな流れになっているの?
どんな風に行動すればいいの?

就職活動とは、自分の人生の中で多くの時間を過ごす「働く場所」「仕事」を探す、大切な活動です。これは、皆さんの母国も、日本でも、変わらないことと思います。
だからこそ、自分でよく考え、行動し、就職活動を成功させてください。
以下は、日本の一般的な就職活動の流れです。よく確認し、理解しておきましょう。

一般的な就職活動の流れ

自己分析~自分がどんな仕事を、どんな会社でしたいか考える

就職活動で最初にすることは、自分の考えを整理し、今後の方針を決めることです。
自分は、どのような仕事を、どのような会社でして、どのような人生をめざすのか。自分がこれまでに勉強してきたこと、得意なこと、優れたことは何か。
そして、どうして日本で働くのか、そのためのいろいろな準備は整っているのか。
などです。これはとても大切なことなので、別ページでさらに詳しくご説明します。

自己分析について

企業研究(情報収集)

インターネットや留学生の活動を支援する施設などで、興味のある業種や職種を考え、調べ、どのような企業が採用活動を行っているのか調べます。各企業の会社概要、募集要項、職種、代表者の考え方、社員の方のコメントなどもよく確認して、よく比較・検討しましょう。
企業によっては、同じ大学の先輩から話を聞くことができる場を設けてくれる場合もあります(OB訪問、OG訪問)。学校の就職部で、自分が希望する企業に勤めている先輩の連絡先を教えてもらい、連絡をとれる場合もあるでしょう。実際に働く先輩たちのいろいろな話は、とても勉強になると思いますので、機会があれば積極的に取り組みましょう。
そして、この場面で強い味方になるのが「リュウカツ」です。さまざまな企業情報を掲載していますので、どうぞご活用ください。

資料請求

企業情報を集めたら、その中で興味、関心をもった企業にアプローチします。採用活動のために会社案内パンフレットなどの各種資料を用意し、就職希望者に配布している企業が数多くあります。各企業のホームページから問い合わせる、または、各企業に電話をかけて請求方法を確認するとよいでしょう。
この時、エントリーシートの提出を求められることがあります。エントリーシートとは、簡単な自己紹介などを記入する書類で、企業側が就職を希望している学生、関心がある学生の情報を管理、確認するために提出させるものです。資料請求時に求められたり、応募時に、履歴書などと一緒に提出を求める企業が多いようです。
各企業が独自の質問事項を設けたフォーマットを用意していることもありますので、エントリーシートについては各企業に確認してみましょう。

就職イベントへの参加

人材を募集している企業の多くは会社説明会やセミナーなどの就職イベントを開催しています。人事担当者や先輩社員の声を、直接聞くことができる貴重な機会ですので、積極的に参加することをお薦めします。
就職イベントは、多くの企業が参加する合同説明会から、各企業が個別に開催する説明会まで、いろいろあります。インターネットなどでよく調べて情報を収集しましょう。
【企業説明会】
https://ryugakusei.com/wp/session/
【就活セミナー】
https://ryugakusei.com/wp/seminar/

希望する企業を選び、履歴書を作成

さまざまな方法で集めた企業情報を確認し、よく考え、応募を希望する企業を選びます。最初はあまり少なく絞り込まず、いろいろな可能性も考え、少しでも関心があるところも含め、多めに選んでおきます。
履歴書は、選んだ企業それぞれに、自分の思いや考え方、なぜその企業で働きたいかなどをしっかり伝えられるよう、書きましょう。
履歴書の用紙は文房具店や学校の購買部などで販売されていますが、最初にいらない紙に下書きをして、書くことをまとめてから、正式な用紙に書くのがよいでしょう。履歴書の作成方法は、詳しくまとめていますので、こちらを参考にしていください。

履歴書の書き方

希望する企業への応募

作成した履歴書を、希望の企業に送付するなどして、応募します。
応募に必要な書類など、応募方法は、企業によって異なりますので、よく確認してから、応募しましょう。

企業での選考方法

選考方法は各企業によってさまざまです。
一般的には、書類選考(履歴書やエントリーシートによる選考)、筆記試験(一般常識や学力を問う試験、適正を判定する試験など)、面接(一次面接、二次面接、役員面接など)が行われます。
書類選考、筆記試験で、一次選考を行い、その選考に合格した人だけが、面接などの二次選考に進む、といった流れになります。
選考方法、面接時の注意点などを詳しくまとめてあります。こちらを参考してください。

面接の受け方

採用内定通知

企業が選考を行い、合格すると、電話や手紙、メールなどで連絡が入ります。その時点では、「採用内定」という言葉が使われます。「内定」とは「内々で決まる」という意味ですが、この「採用内定」を労働者側が承諾すれば、正式に労働契約は成立します。このため、内定を承諾するときは、不明点、入社後の待遇など、すべてよく確認し、理解してからにしましょう。
採用内定については、「内定取り消し」などもありますので、企業からの連絡に注意したり、内定後も言動には十分に気を付けましょう。一方で、諸事情によりその企業で働けなくなったなど「内定を辞退」することもできます。その際は、速やかに企業に連絡を入れましょう。

※「内定」は、日本の法律に関連した表現で、学生が卒業前に、卒業後の労働を前提とする「採用内定」で企業と労働契約を結ぶことです。

採用内定から入社まで

各企業によって異なりますが、採用内定から入社までには、内定式があったり、研修があったり、企業ごとにさまざまなかたちで、入社までの準備を行います。そこで、一緒に入社する仲間にも出会えます。
体調を整え、気持ちも準備して、ぜひ日本の企業で活躍してください!

在留資格について

留学生のみなさんが日本で就労することになった場合、現在の「留学」という在留資格を就労可能な在留資格「技術・人文知識・国際業務」等に変更することが必要となります。
これらの在留資格に該当しない職業に就くことは認められていませんので、各募集企業の人事担当者によく確認してください。なお、在留資格期限は1年、3年、5年で更新となります。

PAGE TOP