急募【英語力を活かす】国内シェアTOP”美”と”健康”の総合メーカー/アメリカ・ヨーロッパ向け海外営業職/大阪勤務&海外出張/N2~OK

採用企業について

“美”と”健康”の総合メーカーとして国内シェアTOP

マッサージチェア、フィットネスマシン、アルカリイオン整水器/電解水素水生成器などの医療・健康・美容に関わる機械を製造する、国内トップシェアをもつメーカーです。

親会社が外資系企業となり、さらにグローバル化を進めるため、外国籍のマネージャーが率いる海外事業部で、アメリカ・ヨーロッパの健康・医療市場に向けて海外営業職をする方を探しています。勤務地は、大阪本社です。

急募です。お早めにご応募ください。

仕事内容について

海外営業職

海外市場での事業拡大を実現する海外営業を担っていただきます。当社の中期成長戦略の中心となっており、非常にやりがいのある重要なポジションです。

英語を多く使って、お仕事をしていただきます。(海外のクライエントだけでなく、上司との会話でも、英語を使うことがあります)

海外の各地域のニーズに応じて製品デザインや仕様をカスタマイズします。

新しいニーズや拡大が見込める販売ルートを見つけ、戦略、戦術をたてることに魅力を感じる方に、フィットするポジションです。

海外の展示会参加などで海外出張は、繁忙期で月に1~2回程度、発生します。同事業部には、韓国、中国、台湾出身の社員など10名体制です。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。

応募条件

<必須条件>

・国内または海外の大学を卒業し、2年程度以上の仕事経験(営業経験者・海外営業経験がBetter)がある方。

・日本語力JLPT N2以上、英語力ビジネスレベル以上

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書・職務経歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

 

急募【音楽・楽器好き&英語力】世界的ブランドの電子楽器メーカーの海外営業職/東京勤務&海外出張/N2~OK

採用企業について

世界中のミュージシャン、音楽ファンに愛される電子楽器を作るメーカーです。

特にシンセサイザーは、高い支持を得ています。中国、香港、シンガポール、台湾、ベトナム、マレーシア、フィリピン、タイ、アメリカ、イギリス、イタリアに拠点があります。

現在売り上げの7割が海外ですが、さらにグローバル化を進めます。

音楽、楽器好きな方で、東南アジアやインドの文化・言語に詳しい方を歓迎します。

急募です。お早めにご応募ください。

仕事内容について

海外営業職

海外の代理店とのコミュニケーションを中心に、英語や母語(東南アジアやインドの言語)を使って、お仕事をしていただきます。

約10年前に、日本語学校の留学生であったマレーシア出身の方が海外営業として入社、現在はマネージャーとして活躍しています。

海外出張も、1年に3~4回程度、発生します。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。

応募条件

<必須条件>

・国内または海外の大学を卒業し、2年程度の仕事経験(できれば営業または営業に近い仕事経験)がある方。

・日本語力JLPT N2以上、英語力ビジネスレベル以上

・音楽・電子楽器が好きな方

必須ではありませんが、中国語ができればなおよいです。

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書・職務経歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

 

26卒【タイ語/総合職】SDGsビジネス・総合水処理技術のメーカーが外国人留学生を採用!東京勤務

採用企業について

タイでも展開中の総合水処理メーカー。持続可能なビジネスで、66年連続黒字企業

食品・半導体・製紙・製鉄・化学・自動車・機械・木材加工・バイオマス発電などの工場や、オフィスビル、商業施設、百貨店、病院、ホテル、地域冷暖房、情報通信企業、官公庁、学校など、あらゆる産業で利用される水処理技術で、人々の暮らしと産業を支えています。

66年黒字経営 幅広い産業を支えるから、経営が安定しています!

限られた資源である「水」を産業活動で大切に使い、綺麗にして自然に還すというものです。事業目的がサステナビリティそのものであり、これまでも、これからもなくてはならない大切な仕事です。

<総合水処理エンジニアリングの事業内容>

(1)水処理プラント・水処理システムの製造、販売
(2)水処理薬品・装置の製造、販売
(3)環境保全機器の製作、販売
(4)水処理コンサルティング

日本で3~5年勤務した後、タイのオフィス(サムットプラカーン)に行ってマネジメントを担う役割も期待されています。

外国人採用実績

<理系>
・2023年4月入社 豊橋技術科学大学 マレーシア留学生

・2024年4月入社 信州大学 ベトナム留学生

仕事内容について

総合職として採用します。その方の適性にあわせて、①技術職か、②営業・水処理コンサルティングを担当していただきます。

①技術職

顧客の多様な依頼や問い合わせを受け、さまざまな対応試験を行ったり、新商品の開発や、水処理に関する海外の新しい原料・装置・技術などのシーズの探索、新商品や新技術の展開、大学との共同研究などを行います。

顧客から感謝の言葉を頂けるだけでなく、学会とも関わりのある部署です。
研究・技術部門の仕事には、研究の成果を学会で発表したり、第一線で活躍する研究者と情報交換したりできるという魅力もあります。

②薬品・装置などの営業

担当する顧客を定期的に訪問し、使用されている水をサンプリングします。その分析データに基づいて水が適正な状態かを確認し、問題があれば改善策を提案します。新規の顧客にも、SDGsやカーボンニュートラルに関わる技術を積極的に提供します。

プラント営業は、既存・新規の顧客の依頼を受け、計画、設計、施工管理部門と共に課題に対してソリューションを提供します。顧客の多くは、SDGsや脱酸素社会といった時代の流れを敏感にとらえている大手企業です。当社の技術を用いて多様なニーズに対応します。

日本に限らず世界の至るところで活用されています。自社の商品や長年蓄積したノウハウを活用したサービスで社会を支えるというやりがいがあります。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。

応募資格

●2026年3月までに大学・大学院を卒業予定の方(専攻不問)
●日本語力N2レベル以上~&タイ語ネイティブ

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。

7月11日開催【2026卒外国人留学生向け企業説明会・東京勤務】中国の最新テクノロジーを利用して日中の架け橋となる、 デジタルイノベーター企業 

プロのエンジニアとして、今後のキャリアを築き上げたい方にお勧めの求人です。

創業以来16年間、エンジニアの優れた技術力を強みとし、金融の分野を中心に様々な業界でクライアント様の課題解決をサポートしてまいりました。
世界の最先端IT企業との提携もスタートし、技術力と経験・ノウハウが融合した現在、更なる多様な才能を持った人材を求めています。
私たちの仲間になり、あなたの才能を引き出し、育み、仕事や人生の可能性を共に探ってみませんか。

日系大手銀行、証券会社から受注するシステム開発案件が多く、
Big Data、AI、Streaming、IoT、Cloud等様々な先端技術を駆使し、
先進の技術を日本の企業に提供しております。

実力重視の社風で、年齢、学歴に問わず、
若手社員でも能力次第で昇進、給与UPが出来ます。

社員研修が充実し、未経験でもしっかりIT技術を身に着けられます。
中国出身の社員が多数在籍しており、業務上で分からないことがありましたら、
先輩たちが丁寧に教えてくれます。

雇用形態:正社員
勤務地:東京本社またはプロジェクト先(首都圏)
選考フロー:
会社説明会

エントリー

書類選考

面接(2回)

内定

参加人数の上限がございますので、
お申込み時のご登録情報に基づき事前選考を実施させて頂きます。
通過できた方に参加のご案内をさせて頂きますので、ご了承下さい。

『開催終了』JR西日本 文理不問 26卒外国留学生向けオンライン説明選考会 4月11日(金)開催!

JR西日本はJRグループの旅客鉄道会社の一つで東証プライム上場企業です。
2府16県に跨る広大な鉄道ネットワークや、約1,200もの「駅」という拠点を活かし、幅広いビジネスフィールドの中での活躍!

毎年外国留学生採用実績があり、福利厚生充実!ぜひご参加ください。

募集ポジション&仕事内容

◆総合職:事務・技術系(運輸・車両・土木・建築・駅機械システム・電気・IT)
<仕事内容>
・事務職:営業企画、サービス向上、創造事業、経営企画、人事、財務、広報 等
・技術系:輸送戦略、鉄道設備のメンテナンス、車両設計、技術開発、建設工事、システム  開発、データアナリティクス、鉄道技術におけるイノベーション等

開催日程&内容

———————————
◆開催日時:2025年4月11日(金)10:00~17:00
◆開催場所:オンライン
◆内容:
・10:00~11:00 会社説明会
・11:00~12:00 先輩社員との座談会
・12:00~13:00 休憩
———————————
・13:00~人事面談
※1名あたり20分程度
※詳細の面談時間帯は申込後に個別でご案内します。
※自分の面談時間になりましたら、ご入室してください。
———————————
※日本語能力の確認及び希望仕事のアドバイスとなりますのでお気軽にご参加ください。

参加条件

・2025年4月から2026年3月までに大学・高等専門学校を卒業見込みの方
・日本語能力:N2以上
・専攻:
※文系:不問
※理系:車両・土木・建築・駅機械システム・電気・IT・技術

応募方法

応募方法:リュウカツの申込ボタンを押してください。

対象者の方に参加受付の案内(メール・電話)をいたします。

マッチできる方に対しては個別案内いたします。

宛先:邵(ショウ) shao@originator.co.jp

~ 皆さんのご参加をお待ちしています ~

『開催終了』【2月14日(金)、19(水)会社説明会】株式会社旅行綜研西日本 空港地上職員募集!外国人留学生採用 中国語できる方

旅行綜研は旅行・航空関連企業の皆さまと旅行者の旅をサポートしている企業です。

募集ポジション&仕事内容

◆募集ポジション:空港地上職員

◆仕事内容
空港地上職員としての、空港内の旅客に関する、案内・誘導対応
搭乗手続き、預入荷物対応、ロビー・ゲート案内、到着便旅客対応、
OA操作、空港内店舗での接客接遇業務、報告業務、その他付随的業務

◆雇用形態:契約社員※1年毎の更新契約

※就労ビザのサポートがあります(海外在住の方含め)

開催日程&内容

<開催日時>
◆2025年2月14日(金)19:00~
◆2025年2月19日(水)19:00~
<開催場所> オンライン

参加条件

◆学歴経歴:大学卒業
※海外在住&日本在住の方いずれにしても応募可能
※既卒・第二新卒・中途人材対象となります

◆言語力
・日本語能力:N2以上 ※会話力はN1レベル相当
・中国語:日常会話レベル
・英語・日常会話レベル(TOEIC550点/CET-4程度)
・専攻:不問
◆勤務先:関西国際空港(大阪)

その他

★海外在住の方
来日当日に、アテンドを実施
生活に係る、携帯電話/SIMカード・銀行口座開設・社宅(居住地)
生活品購入等を案内などサポートあり、ご安心ください。

応募方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書&英語能力証明書(TOEIC、TOEFLなど)は
    下記メールアドレスまで提出してください。
メールアドレス:shao@originator.co.jp
担当者:邵(ショウ)

たくさんのご応募お待ちしています。ご質問やご相談も
上記メールアドレスにお送りください。

邵(ショウ)

~ ご応募をお待ちしています ~

 

ノンオイル ドレッシング、食品用乳化剤 日本シェアNo.1の食品メーカー 外国人材積極採用

 

企業紹介

当社は、食品、化成品、ビタミンなど幅広い分野で事業を展開する食品メーカーです。
「ノンオイル青じそドレッシング」や「わかめスープ」など大ヒット商品を手掛けています。また、消費者向けの調味料だけでなくBtoB分野にも強みを持っています。特に水と油を混合させる役割を持つ「乳化剤」は日本国内でトップシェアを誇っています。

事業内容

■家庭用食品 ■業務用食品 ■加工食品用原料 ■食品用改良剤 ■化成品用改良剤 ■ヘルスケア の6つの事業から構成されています。

■家庭用食品
ノンオイルドレッシングやわかめスープ、乾燥カットわかめ、だしの素などの商品を、スーパーやコンビニエンスストアへ季節に応じて提案し、最終消費者である各ご家庭に健康と豊かな食生活を届けています。

■業務用食品
学校給食や産業給食、外食産業などで使用されている商品を取り扱っています。家庭用食品よりも幅広いラインナップの商品を提供しており、学校の栄養士から外食チェーンのメニュー開発者まで、幅広いお客さまに向けてレシピ提案も行っています。

■加工食品用原料
他の食品メーカーや外食産業で使用されているエキス調味料などの原料を取り扱っています。カップ麺のラーメンスープやスナック菓子のシーズニングなど幅広い食品に原料として使われており、お客さまのニーズに最適なものを提案しています。

■食品用改良剤
天然資源を原料とする改良剤や天然系色素などを取り扱い、食品用乳化剤をはじめ、加工油脂、天然系着色料、ビタミンE(酸化防止)等、多種多様な食品用改良剤を他の食品メーカーにさまざまな「機能」を提供しています。その用途は幅広く、パン(食感改良)、豆腐(凝固速度向上)など、普段目にする多くの食品に改良剤が使用されており、他の食品メーカーのさまざまな課題解決に貢献しています。

■化成品用改良剤
食品用の改良剤を化成品用途に応用した事業です。食品以外のさまざまなメーカーに、防曇、帯電防止、可塑、増粘などの機能を提供しております。工業用分野の中でも特に安全性の求められる製品に使われており、たとえば食品用ラップフィルム(曇り防止)、化粧品(乳化、増粘)などの身近な製品に使用されています。

■ヘルスケア
設立当初から扱っているビタミン類や、天然資源から抽出した各種健康機能素材を医薬品メーカーや健康食品メーカー向けに取り扱っています。ドラッグストアで見かけるサプリメントや医薬品などの原料として使用されています。また、素材を提供しているだけでなく、当社独自の健康機能食品の開発・販売も行っています。

また、海外でも事業を展開させており、乳化剤・ビタミンE・天然系色素などの食品用改良剤や、化成品用改良剤、水産加工品などを生産・販売しています。
販売先は数十カ国にのぼり、各エリアの販売拠点を通じて販売しています。

海外拠点

・販売拠点
中国、台湾、シンガポール、インド、トルコ、ドイツ、アメリカ
・生産拠点
中国、マレーシア、アメリカ

職種と職務内容

■総合職(開発系、生産系、営業系、事務系等)

申込条件

・2026年3月までに大学、大学院(修士課程)の卒業、修了予定者
(既卒者については卒業3年以内、社会人経験がないものに限る)
・文理不問
・日本語能力試験N2(相当)レベル以上の語学力を有する方
※博士課程の修了者、修了見込者につて、
文系・理系ともに募集対象外となります。何卒ご了承ください。

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:申し込み後、担当者からご連絡をお待ちください。
厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先
担当 : 柴(さい) sai@originator.co.jp

ご質問やご相談は上記メールアドレスまでご連絡ください。

『開催終了』2025年2月21日(金)開催 ノンオイル ドレッシング、食品用乳化剤 日本シェアNo.1の食品メーカー「理研ビタミン」が 個社説明会を開催 外国人材積極採用

 

企業紹介

理研ビタミン株式会社は、食品、化成品、ビタミンなど幅広い分野で事業を展開する食品メーカーです。
「ノンオイル青じそドレッシング」や「わかめスープ」など大ヒット商品を手掛けています。また、消費者向けの調味料だけでなくBtoB分野にも強みを持っています。特に水と油を混合させる役割を持つ「乳化剤」は日本国内でトップシェアを誇っています。

事業内容

理研ビタミンは、大きく分けて■家庭用食品 ■業務用食品 ■加工食品用原料 ■食品用改良剤 ■化成品用改良剤 ■ヘルスケア の6つの事業から構成されています。

■家庭用食品
ノンオイルドレッシングやわかめスープ、乾燥カットわかめ、だしの素などの商品を、スーパーやコンビニエンスストアへ季節に応じて提案し、最終消費者である各ご家庭に健康と豊かな食生活を届けています。

■業務用食品
学校給食や産業給食、外食産業などで使用されている商品を取り扱っています。家庭用食品よりも幅広いラインナップの商品を提供しており、学校の栄養士から外食チェーンのメニュー開発者まで、幅広いお客さまに向けてレシピ提案も行っています。

■加工食品用原料
他の食品メーカーや外食産業で使用されているエキス調味料などの原料を取り扱っています。カップ麺のラーメンスープやスナック菓子のシーズニングなど幅広い食品に原料として使われており、お客さまのニーズに最適なものを提案しています。

■食品用改良剤
天然資源を原料とする改良剤や天然系色素などを取り扱い、食品用乳化剤をはじめ、加工油脂、天然系着色料、ビタミンE(酸化防止)等、多種多様な食品用改良剤を他の食品メーカーにさまざまな「機能」を提供しています。その用途は幅広く、パン(食感改良)、豆腐(凝固速度向上)など、普段目にする多くの食品に理研ビタミンの改良剤が使用されており、理研ビタミンの食品用改良剤が他の食品メーカーのさまざまな課題解決に貢献しています。

■化成品用改良剤
食品用の改良剤を化成品用途に応用した事業です。食品以外のさまざまなメーカーに、防曇、帯電防止、可塑、増粘などの機能を提供しております。工業用分野の中でも特に安全性の求められる製品に使われており、たとえば食品用ラップフィルム(曇り防止)、化粧品(乳化、増粘)などの身近な製品に使用されています。理研ビタミンの化成品用改良剤が各メーカーの抱える技術的な課題解決に貢献しています。

■ヘルスケア
設立当初から扱っているビタミン類や、天然資源から抽出した各種健康機能素材を医薬品メーカーや健康食品メーカー向けに取り扱っています。ドラッグストアで見かけるサプリメントや医薬品などの原料として使用されています。また、素材を提供しているだけでなく、当社独自の健康機能食品の開発・販売も行っています。

また、海外でも事業を展開させており、乳化剤・ビタミンE・天然系色素などの食品用改良剤や、化成品用改良剤、水産加工品などを生産・販売しています。
販売先は数十カ国にのぼり、各エリアの販売拠点を通じて販売しています。

海外拠点

・販売拠点
中国、台湾、シンガポール、インド、トルコ、ドイツ、アメリカ
・生産拠点
中国、マレーシア、アメリカ

職種と職務内容

■総合職(開発系、生産系、営業系、事務系等)

申込条件

・2026年3月までに大学、大学院(修士課程)の卒業、修了予定者
(既卒者については卒業3年以内、社会人経験がないものに限る)
・文理不問
・日本語能力試験N2(相当)レベル以上の語学力を有する方
※博士課程の修了者、修了見込者につて、
文系・理系ともに募集対象外となります。何卒ご了承ください。

申込方法

手順1:「申込」をクリックする
手順2:申し込み後、担当者からご連絡をお待ちください。
厳正な事前審査を行い、通過した方のみにご連絡いたします。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先
担当 : 柴(さい) sai@originator.co.jp

ご質問やご相談は上記メールアドレスまでご連絡ください。

【医療の知識&英語力がある仕事経験者募集】臨床開発支援・海外事業で仕事経験者を採用!大阪勤務

採用企業について

医薬・医療の発展に貢献!

医薬品の臨床試験(治験)で使われる医用画像を用いた臨床試験支援で、パイオニア企業です。

・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
・臨床開発に係るコンサルティング
・プログラム医療機器製造販売業

を行っています。

どんな方法で(CT、MRI、PET等)、どのように(腹部の画像を使用する場合、下腹部を含むのか、胸部を含むのか等)治験を実施するのかを、製薬メーカーや医療機器メーカーに提案・支援しています。

仕事内容について

海外営業職

海外展開を積極的に進めています。英語を使って、製薬企業に対して日本での治験の営業や、医療機器メーカーとの業務提携などを行います。

  • 海外に拠点を置く製薬メーカーなどの治験依頼者を対象に営業活動
  • 海外に拠点を置く医療機器メーカーとの業務提携
  • 海外展示会出展や現地アカデミアとの関係構築等

年3回程度、海外出張(アジア・欧州・アメリカ等)が発生することがあります。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。

選考方法

・履歴書の書類審査
→ 通過できれば、面接2回。
リュウカツが書類作成・面接準備のサポートをします。

応募条件

●大学・大学院卒業者で仕事経験2年以上(うち日本での仕事経験1年を含む)

●医療・ヘルスケア分野の知識(大学で学んだか、医療・ヘルスケア分野の仕事を経験)

●日本語力JLPT N2レベル以上のコミュニケーション力と、ビジネスレベルの英語力

上記すべてを満たしていることが、応募条件です。

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。(仕事経験がある人は職務経歴書も送ってください。)
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。
<!–株式会社マイクロン->

【急募 仕事経験者】日本企業の台湾支社勤務・将来のマネジメント候補 社会貢献性が高いエネルギープラント事業 外国人採用

採用企業と仕事内容について

再生エネルギー発電、ごみ処理場など、プラントエンジニアリングの施工・管理事業を行っている日本企業グループの台湾支社勤務のお仕事です。

台湾で40年近く事業を行っています。

発展が続く再生エネルギー技術を広める役割を担っていただきます。

日本と台湾を出張で行き来することがあります。

日本語力や日本での経験を活かして、台湾で将来のキャリアを築きませんか。

最初は営業職でスタートし、将来はマネジメント職につくキャリアパスが考えられています。

応募条件

  • 専攻不問
  • 2~3年以上の仕事経験(営業のお仕事経験があれば、選考が進みやすくなります。)
  • 日本語力 JLPT N1レベル
  • 中国語(繁体字)ネイティブ

申込方法

★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書・職務経歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp

上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、仕事とのマッチングについて詳細のご説明をいたします。その後、応募する際は、選考のサポートをします!

ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。