採用企業について
プライム市場上場・「ものづくり」DX化に特化したユニークなIT企業
SAPの日本初のパートナー企業として、サプライチェーンマネジメント(SCM、原料調達、受注、物流、販売、物流)・エンジニアリングチェーン(企画・設計、製造、生産・品質管理)、IoTなどの領域で、ERPのシステムインテグレーション・自社製品開発・パッケージ化を行って、多様な関係者・情報の情報管理を支援しています。
Sierとして外部ベンダーの製品導入、開発、コンサルティングをするだけでなく、自社製品も開発・改善する業務があり、経営が安定しています。
タイ、中国、インドネシア、シンガポール、アメリカの5拠点があり、日本メーカーが海外展開するときのシステム(たとえば工場管理)も含めて開発支援しています。
ニーズが今後も拡大する日本の製造業のDX化が事業で、昨年は過去最高の売上を記録、毎年業績が成長しています。
現在、ベトナム、インドネシア、マレーシア、タイのビジネス強化をしており、外国人留学生を採用します。
複雑なものづくりの過程と、IT技術の開発・コンサルティング両方に携わることができる、ユニークな仕事です。
外国人採用実績
ベトナム・タイ・ラオス出身の先輩留学生が活躍しています。
- 2021年4月入社 静岡大学 ベトナム、ラオス
- 2022年4月入社 静岡大学 ベトナム
- 2023年4月入社 ベトナム
仕事内容
ITコンサルタント・ソフトウェアエンジニア
プロジェクトの担当領域において、要件定義・設計・テスト・運用支援を主に担当し、業務プロセスのありたい姿や現状プロセスをヒアリングして課題を抽出し、それを解決するシステムを作り上げます。
プライムコントラクター(一次請け)として、パートナー会社を指揮する事も多く、全体を見渡しながら担当領域のミッションを達成する事が求められます。
入社後、6か月の研修があるほか、メンターがついて、わからないことを教えてもらえるので、安心してスキルを身に着けることができます。
※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。
選考プロセス
- インターンシップ・説明会(WEB) → エントリーシート提出・適性検査
- その後、面接2回
※リュウカツが最初から最後までサポートします。
応募資格
2025年秋・2026年春卒業予定者のインターンシップ・説明会受付中!
下の条件に当てはまる応募者に、くわしい情報をご案内します。
●2025年秋・2026年春卒業予定の学部・大学院生
●日本語力JLPT N1レベル
●タイ語・インドネシア語・マレー語・ベトナム語のどれかの母語を話せる方
申込方法
★★★応募する方は次のステップで応募を進めてください★★★
手順1:「申込」をクリックする
手順2:履歴書(書式自由)を下記メールアドレスまで送ってください。
宛先:須藤(スドウ) sudo@originator.co.jp
上記の応募条件に基づいて、選考の可能性がある方にご連絡し、詳細をご説明いたします。
ご質問やご相談も上記メールアドレスにて受け付けます。